税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

顧問契約は4減2増<№710>

投稿日:

Pocket

※明治神宮を歩きました2024/12/18撮影

 

大晦日になりましたね

皆様、ごきげんよう。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

年末年始恒例の法人顧問契約の増減について書きます。

2024年9月末時点で、法人顧問契約は4減2増です。(2023年は5減7増、2022年は7減6増)

「税理士業務のウェイトを減らしていく」ことの進捗を確認しました。

もちろん、ゴルフと違ってひたすらアンダーを目指すものではないですし、拡大路線を取る気もないので件数はあくまで業務量の目安です。

「私がやるべきではないものは手を放す」を意識していきます。

10月のブログ記事です。

この時と同じく法人顧問契約は4減2増で年末を迎えることになりました。

とは言っても、顧問契約全体で言うと2023年比売上高で117%です。ひとり税理事務所の8年目としては伸びすぎました。

2025年も「私がやるべきではないものは手を放す」を意識していきます。

 

2025年に頑張ること

  • 父親として息子(中3)&娘(小6)の、卒業式&入学式を精いっぱい見守る
  • 料理(夕食やお弁当)
  • 部屋の断捨離
  • 法人顧問は2減1増を目指す
  • 新しい税務知識の習得
  • 税務顧問としての適正な申告書の作成
  • 税務顧問として経営者の自律をサポートする(ご意見番にならない)
  • 社外監査役としてのinputとoutput(新たな役割も模索していきたいです)
  • 社外取締役としての経営判断の最適化
  • 話す仕事(積極方針ではないですが、現在打ち合わせ中のものは自分の成長の機会と思っております)
  • 書く仕事(適正な執筆報酬を得られるもの / 自分で書きたいと思ったもの)
  • 自分の健康管理
  • 芸術や文化に触れること
  • 社会貢献(公的団体の顧問・監事 / PTA活動)

 

2025年に頑張らないこと

  • 個人事業主の所得税確定申告(2026年3月15日の確定申告は締め切りました)
  • 遅くまでの飲み会(子どもの受験があるので3月までは飲み会自体に参加しません)
  • ゴルフ(やっぱり時間を捻出する気にならないです)
  • 電話打ち合わせ(やっぱり電話は苦手です)
  • 税理士会の会務(まだまだ子育てと家族の療養サポートを優先します)
  • 記帳代行業務(会社がある程度の規模感になったら、社内で経理体制を構築することが大切だと思っております)
  • 人事に左右されるような仕事
  • ブログ→2024年は№654から№710までの記事を書きました。年間60本に満たない!!2020年頃は年間150本程度書いていましたので激減です。ただ、今は真摯に誠実に父親として税理士として生きている一瞬が伝わればいいと思っております。ブログよりも濃い顧問契約をしてくださっているお客様に時間を優先的に使っています。

 

年末のご挨拶

来年も家族でたくさん笑って、一緒にいろいろな体験をしたいと思っています。

お客様へのお役立ちも、同じくらい大切にしていきます。

板倉事務所とかかわりのある、すべての方々のご多幸をお祈りしてご挨拶とさせていただきます。

よいお年をお迎えください☆

 

 

【編集後記】

2025/1月をもって、賀状でのご挨拶を終了いたします。

 

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

祝50回目の投稿〜イクメンブログ〜<№50>

ブログ投稿50回目です みなさん、こんにちは。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 おかげさまで、ITAITAブログも50回目の投稿を迎えました。 いろいろな方に読んでいただき、大変光栄です。 …

次の世代への伝え方を考えよう<№132>

※息子(小3)画のベートーヴェン 次の世代への伝え方を考えよう おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   上の絵、偉人伝のイラストを模写したものなのですが、 …

【イクメン税理士の強み】調整業務が私の武器だと思う<№613>

※週末出張の飛行機から、羽田空港の夕焼け   税制大綱が発表された 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 12月は2度の都内出張を行いました。 帰路ではきれいな夕 …

北海道に拠点を置く税理士こそクラウド会計が必要だと実感した話<№101>

それは普通の日帰り出張のはずだったのに 金曜日、東京へ日帰り出張の予定でした。 関与先の金融機関面談(2件)の立会いと、会計ソフト会社(MF)デモンストレーションの出席がメイン業務です。 子どもを乗せ …

【IT時代のデトックス】SNS15連休のお知らせ<№310>

おはようございます 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は、桜開花したのにあいにくの雨。寒い。   今週は、10連休前ということでスケジュールも充実しております。 関与 …