税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

新聞を複数購読することのメリット3選<№657>

投稿日:

Pocket

※吹雪の輪厚PA

 

こんにちは。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

上の画像は先週の出張の様子です。

航空機の欠航も相次いだ日。高速道路も通行止めとなり、久しぶりの冬道峠越えをしました。

 

 

※晴天の由仁町PA

 

その前日はこんなにいい天気だったのですが。

ともあれ、安全運転で無事帰ってこられました。

 

さて、

新年から新聞を2紙購読しています。

これまでの北海道新聞に、飛び込み営業で来られた全国紙を追加した形です。

今日はそんな複数購読のメリットについて書いてみます。

 

複数購読のメリット① 記事の読み比べができる

北海道の出来事が中心で構成されている北海道新聞は、

  • 顧問先の記事が載る
  • 顧問先にキュレーターとして情報共有できる記事が多い
  • 元職場(北海道銀行、厚生労働省北海道労働局)の人事情報が載る

といったメリットがあります。

しかし、全国的なニュースに対して独自の取材ソースがある印象は乏しく、最近購読した全国紙の「本誌独占記事」に目新しさを感じます。

まさに購読する価値、ニュースバリューがあるなという印象です。

 

複数購読のメリット② 4コマ漫画での娘とのコミュニケーションが増えた

イラストを描くのが好きな娘(小5)は、新聞の楽しみ方も自分の興味関心に沿っています。

4コマ漫画の起承転結や、少ないタッチで表現する技法などをチェックしている様子。

どんなに眠い朝でも北海道新聞の「ねぇぴよちゃん」に目を通してから学校に行きます。

そこに、全国紙の4コマ漫画も増えました。

こちらの方が連載期間が長く、昔ながらの線画表現ですが、(風刺が効いている回があるなど)長期連載たるクオリティが魅力です。

「こっちも見てごらんよ」と、娘とのコミュニケーションが増えました。

 

複数購読のメリット③ 朝に新聞を取り合わなくて良くなった

中学2年生の息子は、毎朝の新聞が習慣になってきました。

朝の時間に気になる見出しだけチェックしたり、興味のあるトピックを読んでコメントをすることもあります。

活字を好きになってくれたことはとっても嬉しい。

 

でも、お父ちゃんにとってちょっと悩みだったのは、新聞を読むタイミングが重なること。

仕事の情報収集なので、午前中の外訪があればその前に読んでおきたい。

そんな時に2紙あると平和です(笑)

 

まとめ

もちろんデメリットもちょっとあります。

古新聞の増えるスピードが倍化しました。

 

でも、親子のコミュニケーションが増えて、得られる知識が増えるのです。

もう少し、2紙購読を続けます。

 

【編集後記】

法定調書や償却資産税についてはいったん完了。

今日は顧問先の融資書類の作成などを行います。

 

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

イクメン税理士だからこそできる「朝の時間のこだわり」<№83>

「子育て世帯の朝は1秒を争う」とよく言われるが おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 「子育て世帯の朝は1秒を争う」とよく言われるが、贅沢に時間を使うべき時もあるよね とい …

子ども用GPSファミリードットを使ってみた(バッテリーに課題あり)<№456>

皆さんこんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は子ども用のGPSについてレビューします。   買おうと思ったきっかけ これまでの小学校は「ついたもん」が利用できました …

令和になる前に、平成最後の資金繰りをよく考えよう<№294>

※今日は入学手続きのため登校しました こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 新年度が始まり、新元号も発表され、フレッシュな気持ちの方も多いでしょう。 今日、お伝えしたいの …

非ストロング系税理士の価値提供<№259>

※息子(小4)制作のジオラマ   ストロング酎ハイの効用 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   上の写真は、息子の自由研究です。「昭和の光 …

【税理士受験生を応援しています】実は税理士になりたいと思ってから、官報合格まで20年かかりました<№331>

※ちくわと大葉の炒め物(味付けは焼き肉のたれ)   実は税理士になりたいと思ってから、官報合格まで20年かかりました おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です …