税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

最近のIKUMEN飯を紹介します<№656>

投稿日:

Pocket

 

皆さんおはようございます。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

今日は久しぶりの料理ブログ。

最近のIKUMEN飯を紹介します。

どうやらブログでのIKUMEN飯紹介は前回2023年7月分までだった様子…

 

 

あっという間に6か月分が経っていました。

いろいろあった去年でしたが、悪いことばかりではなく良いこともありました。

人生の転換点となったことは間違いないです。

今年ももうすぐ1/12(じゅうにぶんのいち)が経過します。

しっかり子どもの顔を見て、声を聞いて、料理を作って、過ごしていきます。

-イクメン, ブログ

執筆者:


  1. […] 最近のIKUMEN飯を紹介します。(前回は、2024年1月まで紹介していました。) […]

関連記事

【7th anniversary】開業7周年を迎えました<№691>

  皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 8/15は、板倉事務所の開業記念日です。 6周年からの進化をご紹介したいと思います。   過去の記念日記事 1 …

イクメン税理士がブログに出さないと決めている事柄3選<№532>

※今朝の宮の森。雲が面白い。   イクメン税理士ブログで気を付けていること おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はイクメン税理士がブログ記事において …

有料だからできること有料でもやらないこと<№651>

※コペンハーゲンの飲食店NOMAが京都に期間限定出店していた時の写真集 (予約のキャンセル待ちをしていたのですが、空きがでず行けずじまいでした…せめて記念にと買いました)   皆様、ごきげん …

【悲報】「お父ちゃん、付いてこないで」と言われた<№304>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今朝は悲しいお知らせです。 小学校に向かう娘に「曲がり角まで一緒に行くね」と言ったところ、 「お父ちゃん、付い …

稚内信用金庫<№55>

信金の懇親会に参加 祖父母の代からお付き合いがある、信金があります。 稚内信用金庫という、最北の金融機関です。 預金に占める貸出の比率(融資額/預金額)を示す預貸率が21%と極めて低い、「貸さない信金 …