税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

コンサルティング ひとり税理士 ブログ

リュウさんにコンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました<№223>

投稿日:2018年10月25日 更新日:

Pocket

※ちょっと曇りの神田川

 

コンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました

皆さん、おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

東京も寒くなってきました。

札幌は紅葉も進んでいつでも雪が降りそうな雰囲気です。

 

さて先週、コンサルティングを受けてくださったリュウさんが、ブログ記事を書いてくださいました。

【最高の投資家を目指す!】 ファンドマネージャー・リュウのブログ

 

ありがとうございます。

今回のご依頼は、税理士試験合格を果たした後の実務経験がメインテーマでした。

合格→登録→開業と順にご説明。

 

もうね、初対面なんだけどブログをご覧いただいているし、税理士試験合格までの道のりがあまりに似ているので親近感しかない。

あっという間。

これからも応援しています☆

 

 

 

【編集後記】

火曜~水曜で東京出張でした。

個別コンサルティングです。試算表から見える問題点(財務内容・経理の方法)を社長、経理担当者と共有。

社長の新しいアイディアも生まれ、楽しいセッションでした。

 

本日は札幌で個別コンサルティング。こちらは財務分析から戦略提案を行います。その後、今週はひたすら決算決算っ。

 

※カレイの煮つけ

 

【昨日までの1日1新】

お客様の声をHPに掲載

神田駅周辺を散策

神田岩本町style 本店

-コンサルティング, ひとり税理士, ブログ

執筆者:


関連記事

「レターパック届きました」は効率化の対象か?<№642>

※モーターショーに展示されていたシトロエン(このリアデザインが好きです)   インボイス初日は掃除から始まる 皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は雨が降 …

【定期】1月のIKUMEN飯を紹介します<№571>

※森町産のホタテをしぐれ煮にしました   おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 定期のIKUMEN飯。 嬉しいことに料理についてWEB記事の依頼が年末にあ …

値段を理由にしない<№122>

今日も穏やかな神田川   東京に来ています おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 日曜日から東京に来ております。 顧問先とみっちり打ち合わせです。 最終日、 …

【chatgpt課金記念】フリーランス新法を理解しやすく<№682>

※娘が撮影した札幌の空   皆さん、こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 2024年11月開始のいわゆるフリーランス新法(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律/ …

イクメン飯を発信している理由【いつかイクメンという言葉を無くしたい】<№542>

こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は気温が急に下がりました。 子どもの体調管理に気を配りたいとことです。 さて、今日は情報発信について考えたことを書きます。 &nb …