税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

「将来の社長に感謝されるレベル」で価値提供しよう<№164>

投稿日:

Pocket

※トランプ遊びをする兄妹

「この才能を見守りたい」

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

昨日、孫の手メンバーとの打ち合わせをしました。

 

ある会社の社長について、私が言った一言がメンバーに刺さったそうです。

それが、

「この才能を見守りたい」

というフレーズでした。

 

上から目線かもしれないけど…

そのお客様は、

このブログ「見積り後の値下げはしない」でご紹介した社長です。

その後、「短時間でごちそうを作る4つの方法」でお知らせしたように、独立後最初の顧問契約を結びました。

個人事業主から法人成りして、創業期を突き進んでいる…

仕事にかける職人魂にはいつも心を動かされます。

そんな社長のことを

「この才能を見守りたい」

と孫の手メンバーに話しました。

上から目線と思われるかもしれません。でも、意識的に俯瞰しているのです。

 

 

俯瞰=付加価値の創造

自分の才能が発揮できるフィールドで勝負する。

苦手なことは、それが得意な他のメンバーに任せる。

そういうシンプルなことが大切なのではないでしょうか。

この社長の苦手なことは、経理や成長戦略、体系的なマネジメントだと感じており、

  • 経理の部分のサポートを板倉事務所
  • 成長戦略、マネジメントのサポートを孫の手メンバー

で出来たらいいなと考えております。

 

「現在の社長の求めているレベル」ではなく、「将来の社長に感謝されるレベル」で価値提供することが長いお付き合いが前提の顧問税理士が目指すべき地点ではないでしょうか。

 

 

【編集後記】

今日は、兄妹ともお休みしています。

私は源泉所得税の集計など。

 

【昨日までの1日1新】

仮想通貨を得意とする税理士へ問い合わせ

マリオカート8 デラックス | Nintendo Switch

-ひとり税理士

執筆者:


  1. […] 「将来の社長に感謝されるレベル」で価値提供しよう […]

関連記事

骨髄バンクのドナー候補になりました<№263>

ドナー候補になりました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のドナー候補 板倉圭吾です。   昨日、↑のオレンジの封筒が届きました。   送り主は骨髄バンクさん。同封 …

似顔絵イラストを作ってもらった<№79>

ブログを続けて感じたこと ブログを続けて感じたこと 文章を紡いで、テーマによって伝わりやすいものと伝わりずらいものがあるなぁと実感してます。 【伝わりやすいもの】 子どもに料理を作りましたー (写真バ …

【イクメン税理士の開業アドバイス】理念の差別化を最初に考えよう<№519>

※出張先で撮影した とある官舎   ランチェスター戦略を勉強しました 皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 連休明け、本格的な始動にあわせて北海道内にま …

【freee初心者向け】理美容業の確定申告で大切な3ステップ<№524>

freeeで理美容業の確定申告を始めよう 皆さん、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は理美容業の確定申告について、freeeを使って効率化しましょうと …

ひとり士業の秘密会議<№155>

北海道のひとり税理士、ひとり司法書士の先輩達に会ってきた。【ひふみ税理士事務所ブログ】 北海道の税理士は1800人くらい【札幌の税理士】SKYサポートブログ ブログ更新の早さは、仕事の速さと同じかも …