税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

「将来の社長に感謝されるレベル」で価値提供しよう<№164>

投稿日:

Pocket

※トランプ遊びをする兄妹

「この才能を見守りたい」

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

昨日、孫の手メンバーとの打ち合わせをしました。

 

ある会社の社長について、私が言った一言がメンバーに刺さったそうです。

それが、

「この才能を見守りたい」

というフレーズでした。

 

上から目線かもしれないけど…

そのお客様は、

このブログ「見積り後の値下げはしない」でご紹介した社長です。

その後、「短時間でごちそうを作る4つの方法」でお知らせしたように、独立後最初の顧問契約を結びました。

個人事業主から法人成りして、創業期を突き進んでいる…

仕事にかける職人魂にはいつも心を動かされます。

そんな社長のことを

「この才能を見守りたい」

と孫の手メンバーに話しました。

上から目線と思われるかもしれません。でも、意識的に俯瞰しているのです。

 

 

俯瞰=付加価値の創造

自分の才能が発揮できるフィールドで勝負する。

苦手なことは、それが得意な他のメンバーに任せる。

そういうシンプルなことが大切なのではないでしょうか。

この社長の苦手なことは、経理や成長戦略、体系的なマネジメントだと感じており、

  • 経理の部分のサポートを板倉事務所
  • 成長戦略、マネジメントのサポートを孫の手メンバー

で出来たらいいなと考えております。

 

「現在の社長の求めているレベル」ではなく、「将来の社長に感謝されるレベル」で価値提供することが長いお付き合いが前提の顧問税理士が目指すべき地点ではないでしょうか。

 

 

【編集後記】

今日は、兄妹ともお休みしています。

私は源泉所得税の集計など。

 

【昨日までの1日1新】

仮想通貨を得意とする税理士へ問い合わせ

マリオカート8 デラックス | Nintendo Switch

-ひとり税理士

執筆者:


  1. […] 「将来の社長に感謝されるレベル」で価値提供しよう […]

  2. […] 私自身は、このような思いをもって経営者に価値提供を行おうと決意しております。 […]

関連記事

10連休でも顧問料分の価値提供を感じてもらえるか<№289>

こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 道路の雪もかなり溶けてきました。でも朝の冷え込みがまだ続いている様子。水たまりに氷が張っています。 5月の連休に向けての取り組みを考 …

【人気ブロガーからのアドバイス】ブログ執筆は「誰に」が大切<№501>

※湯の川から見た夕焼け(and函館山)   こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は北海道が荒天でJRなどの運休が相次いでいます。 子どもたち、学校から無事に …

健康をおろそかにしない(睡眠外来に行ってきた)<№672>

※4月下旬の北海道神宮の桜   絶好調の朝 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は5:30に起きて、新聞2紙に目を通してから、雑誌に寄稿する原稿のゲラチェッ …

令和になる前に、平成最後の資金繰りをよく考えよう<№294>

※今日は入学手続きのため登校しました こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 新年度が始まり、新元号も発表され、フレッシュな気持ちの方も多いでしょう。 今日、お伝えしたいの …

300km離れた顧問先への価値提供~北海道はでっかいどう(古)~<№147>

距離を超えて価値を届けようというお話です 300km離れた顧問先への価値提供 昨日は、日帰りでの函館出張でした。 函館-札幌間は高速道路利用で310kmあります(「新東名高速道路」利用の際の東京-名古 …