皆様こんにちは。
札幌の税理士、板倉圭吾です。
本日は、私が代表を務めている「ぺんぎん労災サポートセンター」の活動の一環として、福岡で初開催となるセミナーのご案内です。
📍イベント概要
フリーランスのための実務セミナー in 福岡
~経理・融資・安全教育をまとめて学ぶ2日間~
🗓 日時:2025年9月11日(木)・12日(金)
📍 会場:福岡県立ももち文化センター
📝 詳細・申込:
https://eventregist.com/e/20250911momochi
なぜこのセミナーを企画したのか
近年、フリーランスや小規模事業者の数は増えていますが、「労災補償」「税金」「資金調達」などの制度理解が追いついていない現実もあります。
現場では、「確定申告ってなんのため?」「もしケガをしたらどうなる?」「融資って自分にも関係あるの?」といった基本的な疑問がまだまだ多く聞かれます。
今回のセミナーでは、そういった「制度と実務のズレ」を埋めるため、わかりやすく解説する機会をつくりました。
内容(一部)
【Day1】制度と補償
・政策金融公庫さまご講演
・熊本大学 紺屋博昭教授による基調講演
・特定フリーランス向けの安全教育講話(収録)
【Day2】経理と資金調達
・確定申告とその意味、クラウド会計の使い方
・フリーランスが知っておきたい税と社会保障
・銀行融資の初歩(社外CFO的視点で)
誰に来てほしいか
-
はじめて確定申告をした/する予定の方
-
フリーランスとしての制度面の不安がある方
-
中長期的に「資金調達」も見据えたい方
-
安心できる補償や備えを知っておきたい方
主催と参加費
主催は、労災保険の特別加入団体「ぺんぎん労災サポートセンター」です。
営利を目的としない中立的な立場から運営しており、ぺんぎん労災の組合員は無料です。
一般の方の参加費はDay1は500円、Day2は早割2,000円/通常3,000円とお手頃に設定しています。
まとめ
福岡事務所の開設に伴い、地域の方々とのつながりを築いていく第一歩として今回のセミナーを位置づけています。
この機会にぜひ、学びと交流の場としてご活用いただければ嬉しく思います。
皆様のご参加をお待ちしております。