税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 会計IT

300km離れた顧問先への価値提供~北海道はでっかいどう(古)~<№147>

投稿日:

Pocket

距離を超えて価値を届けようというお話です

300km離れた顧問先への価値提供

昨日は、日帰りでの函館出張でした。

函館-札幌間は高速道路利用で310kmあります(「新東名高速道路」利用の際の東京-名古屋に匹敵する距離です!!)。

新幹線が使える東名間より(約4時間で着く特急スーパー北斗しかない)鉄道移動は時間がかかりますし、自動車やバスだと片道5時間を見ておく必要があります。ちょっと日帰りは難しいよね。

今回は飛行機を利用しました。滞空時間は40分!!これだと、保育園送ってからの便に乗っても夕方に帰ってこられます。

 

今回行った作業

  • パソコンの購入アドバイス
  • パソコンの初期設定
  • freeeの操作説明(閲覧権限で見られるもの)
  • freeeの銀行データの連携設定
  • freeeのクレジットカードの連携設定
  • 売上、仕入データの集計方法の確認
  • 今後の資料のやり取りについて

遠くてもできること

  • チャットワークで都度連絡を取り合い、売上の速報を共有できる
  • クラウド会計freeeを使って、利益状況を共有できる
  • クラウド給与を使って、給与明細をすぐに確認できる

遠くてもできることはたくさんあります。

定期的にお会いする契約になっておりますが、離れていても関与先のことが手に取るようにわかる体制作りが大切ではないでしょうか。

板倉事務所は北海道内全域をサポートします。

(むしろ日本どこでも)

 

【昨日の1日1新】

函館 きわたせ たこ天蕎麦(たことごぼうの天ぷらがボリュームいっぱい)

-ひとり税理士, 会計IT

執筆者:

関連記事

研いだら動こう<№69>

研ぐ日だった一昨日 ITAITAブログ「研ぐ時間を確保しよう」でご紹介の通り、一昨日は子どもが負傷したため、急遽病院に行ったり、子どもと過ごしたりという一日でした。 明けて、昨日。 スロットカーも、包 …

【イクメン税理士がこの時期に気を付けていること】お客様の話を受け止める<№572>

※月曜日の札幌 大雪の後でスノーダンプの通り道が公園にできています   大雪が降りました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌はJRが運休し …

「ちょっと変わっている税理士」という評価をどう受け止めるか<№276>

※特急北斗の車窓から見た大沼公園 ちょっと変わっている税理士 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   「ちょっと変わっている税理士だよ」 そう紹介され …

【昨日の続き】あだ名の由来についてお話しします<№527>

※昨日の北海道神宮 とってもいい天気でした   どうしたら「やっかん」と呼ばれるの? おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、イクメン税理士が禁句に …

私の時間は誰のため?(イクメン税理士の覚悟)<№242>

※また雪が降り、冬景色です   おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   久しぶりの積雪。 子どもたちは喜んでいました。   昨日、 …