税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

冬の札幌、小学校低学年のお子様連れにオススメのオリンピックミュージアム<№275>

投稿日:2019年2月19日 更新日:

Pocket

※ジャンプ競技のシミュレータ

 

札幌オリンピックミュージアムが楽しい

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

日曜日、札幌市の大倉山にあるオリンピックミュージアムに行ってきました。

札幌で冬季オリンピックが開催された際の資料などが展示してあります。

 

おすすめポイント

①競技体験型アトラクションがある

↑は、リュージュの体験です。

他にも、スキージャンプ2種類、アイスホッケー、クロスカントリーなど盛りだくさん。

アイキャッチのジャンプと、クロスカントリーはその日のトップランキングが記録されるので、家族や友人と行くと盛り上がること必至です。

(私、クロスカントリーのアトラクションでランキング1位でした。いぇい)

 

 

②エスカレーターが長っ

無料駐車場から、総合案内へと向かうエスカレーターがとにかく長いです。子どもが喜ぶポイント。

大人は、子どもがふざけたりしないかとヒヤヒヤ。

 

③眺めが良い

エスカレーターを降りると、琴似から桑園くらいの街並みが見えます。

中心部の高層ビル群はあまり見えませんが、気持ちよい眺めです。

 

 

注意点

  • ジャンプの大会が開催されているときは、大変混雑します。公式サイトでイベントスケジュールを確認しましょう。
  • ジャンプ競技のシミュレータは、未就学児不可と掲示されています。
  • リフトに乗る際は、しっかり防寒対策をしていきましょう。
  • エスカレーターは、大人がしっかり支えられる位置にいましょう。

 

 

札幌オリンピックミュージアム

 

【編集後記】

昨日は午前、午後とも関与先に訪問。

 

【昨日の1日1新】

会計参与の就任手続き

テイキング・チャンス (字幕版)

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

イクメン飯、発信しています<№375>

皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 ブログ、かなり時間が空いてしまいました。 おかげさまで公私ともに充実した日を過ごしております。 更新がないのは、(イクメンと …

【イクメン税理士の営業考】再現可能性の高い営業だけが正義ではないと思うし、100社の顧問にはならなくてもいいと思う<№439>

皆さん、こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先ほど、新規商談のお見積りを作成していました。 で、作りながら考えていたことをブログにしようと思います。   「料金表は詳 …

【イクメン税理士の仕事術】信頼の複利運用<№480>

※今朝の札幌。雪は溶けていた。   おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日は独立までに少しでも考えておいた方が良いこと。 信頼の複利運用 …

【3rd anniversary】イクメン税理士の4年目が始まる<№455>

※新事務所で夏休みの宿題をしている娘   2017年8月15日に開業しました おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 明日、8月15日で開業3周年を迎えます。 & …

税理士業務の繁忙期だって、育児の手は抜けない。それなら繁忙期を忙しくしないことに尽きるよね<№111>

税理士にとっての繁忙期 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 確定申告の受付が始まり、世の税理士にとって繁忙期のピークとなる1か月が始まります。 私も確定申告に加え、 …