税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

繁忙期だってイクメン飯は作り続ける(料理の写真だけの記事です)<№505>

投稿日:

Pocket

こんにちは。

北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

税理士事務所の繁忙期と言われる3月。

子どもの食事は、そんなことにお構いなく作らなければなりません。

記録を兼ねて、tweetしておりました。

まとめてこちらでもご紹介します。


【編集後記】

昨日は娘がお友達宅でフルーチェのパフェを作って、持って帰ってきてくれました。

こういうの、嬉しいなぁ。

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

イクメン税理士の悲しい朝<№157>

※「ねことねずみの大レース」 (Viva Topo!) というボードゲーム   絶望の朝 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝はとっても悲しいことがあ …

「その気持ちは、なんかステキだと思うよ」と娘に言われた話<№156>

※今朝の朝ごはん 八紘学園で買った野菜をサラダに 娘との帰り道 こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日も暑い一日でした。   昨日、娘から言われた言葉が印象的だ …

「ほぼ命がけサメ図鑑」が面白い<№146>

※サメの本を読む息子 サメ、面白い こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はおススメの本です。 ほぼ命がけサメ図鑑 沼口麻子さん    沼口さんを知ったのは4年 …

サンマリベンジ<№30>

秋の味覚 サンマ 秋がどんどん深まっています。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先日、サンマを焼いたことをブログ記事にしました。 過去の記事 実は…子どもの食べは思ったより良くありませんで …

イクメン税理士の生態(トウモロコシごはんは覚えて損なし)<№160>

※Apple Watchアプリ「フォーカス」を使ってブログ記事を書いているところ 前回からいろいろあったので、それを記事にしてみる おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です …