税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

繁忙期だってイクメン飯は作り続ける(料理の写真だけの記事です)<№505>

投稿日:

Pocket

こんにちは。

北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

税理士事務所の繁忙期と言われる3月。

子どもの食事は、そんなことにお構いなく作らなければなりません。

記録を兼ねて、tweetしておりました。

まとめてこちらでもご紹介します。


【編集後記】

昨日は娘がお友達宅でフルーチェのパフェを作って、持って帰ってきてくれました。

こういうの、嬉しいなぁ。

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

【3月の税理士】2022年3月初旬の過ごし方<№576>

※PS5用のハンドルコントローラ   3月の税理士とは(独立前) おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 「3月の税理士」 とても忙しそうなイメージがありま …

【コンサルティングは事前準備が肝心~prepシートの活用がオススメです~】(都内出張が無事終わりました)<№515>

※金曜日朝の新宿は人出が少なかった   皆さん、こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先週は、都内に出張していました。 用務は個別コンサルティング実施2件とコンサ …

イクメン税理士が札幌の中学校受験を考えた<№406>

札幌での中学校受験について 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   ちょっと個人的な記事になりますが中学校受験について考えていました。 同じように悩ん …

イクメン税理士の朝のルーティン(自宅事務所だからこそ穏やかな気持ちで仕事を始めよう)<№167>

※今朝の登園 きれいに咲いていました イクメン税理士の朝のルーティン おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 サッカー、残念でしたね。寝不足の方も多いのではないでしょう …

祝50回目の投稿〜イクメンブログ〜<№50>

ブログ投稿50回目です みなさん、こんにちは。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 おかげさまで、ITAITAブログも50回目の投稿を迎えました。 いろいろな方に読んでいただき、大変光栄です。 …