税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

開業4か月で記事を80本書き、晩御飯は100回作ったイクメン税理士です<№80>

投稿日:2017年12月19日 更新日:

Pocket

4か月を迎えて

こんにちは、札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

12/15に独立開業から4か月を迎えました。

おかげさまで、皆様のご協力を賜り、日々充実しております。

 

仕事も育児もね

昨日の晩御飯

  • ハンバーグ
  • ポークチャップ
  • ジンギスカン

ちょっと肉が多くなってしまいました…

 

まとめ

  • タスク管理をしっかりやって、仕事をきっちり
  • 下ごしらえやメニュー計画をしっかりやって、料理をきっちり
  • 笑顔で、感情的にならないように、育児をきっちり
  • 計画的に運動をして、健康管理もきっちり

年末に向けて、一層充実していくよう頑張ります。

 

 

【編集後記】

冬休み期間にむけての、家事育児仕事のオペレーションを考えないと…

年内の飲み会はもう追加しません

 

【昨日の1日1新】

税務関係の電子届出について新しい方法を模索

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

【今でしょ、と言いたいけれど】税理士の独立開業は遅らせるべき?という質問にお答えしました<№425>

栗山町 くりとくら のテイクアウトpizza(箱への書き込みにホスピタリティを感じる)   こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 皆さん、連休はいかがお過ごしで …

15年以上前のご縁がきっかけで、同じ日に2件のご依頼があった(幹事と監事)<№239>

※とうとう本格的な冬が始まりました 高校の恩師とのご縁 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   昨日から市街地も積雪があります。 今日は除雪から一日が …

年末年始はSNSデトックスをしよう<№390>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今朝は短めの記事を。   年末年始はSNSデトックスをしよう SNSデトックスについては、過去記事に …

裸眼視力2.0のイクメン税理士が初めての眼科に行く(付き添いだけどね)<№125>

検査の待ち時間に、緊張と点眼によるまぶしさから寝てしまったの図 眼科に行ってきた おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は息子を連れて眼科へ。 最近、視力低下が気 …

「税理士になってよかった」と感じる日々<№447>

※今朝の発寒 今の小学校への登校はあと3日 寄り添うから見える課題がある おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   税理士の価値提供として考えていることをまとめ …