税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

札幌市中央区で親子ウォーキングを楽しもう<№459>

投稿日:

Pocket

※円山公園の木道

 

おはようございます。

北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日は札幌市中央区内での親子ウォーキングを紹介します。

 

円山公園の木道が快適

写真の円山公園の木道。

いいところ、たくさんです!!

  • 地下鉄から徒歩で行ける
  • 森林浴ができる
  • 木道なので虫嫌いでも安心
  • 森を出たところは動物園

地下鉄円山公園駅から円山動物園への15分ほどのウォーキングを楽しみましょう。

 

隣接の北海道神宮もたくさんの自然を感じられる

北海道神宮の広大な敷地にはたくさんの野鳥、動物がいます。

エゾリスは高い確率で見られるので子どもが大喜びです。

 

まとめ

これから気温も下がり、過ごしやすい季節になります。

親子でウォーキングをしてみませんか?

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

通勤時間で経済・英語・落語に触れる<№21>

こんにちは、札幌市西区の税理士、板倉圭吾です。 今日は研修会のため朝の通勤時間に地下鉄に乗りました。久しぶりです。 通勤のため地下鉄を利用していた頃は、毎朝Podcastを聴いていました。 今日はオス …

【イクメン税理士の危機管理術】子どもが入院した時にやっててよかったこと3選<№583>

※セミナー中の一コマ   子どもが入院!! 仕事はどうする? おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。   上記のセミナーは2022年5月6日に行われたもの …

【税理士のカバンの中】お気に入りの革製品を紹介します<№742>

※右からお財布、手帳、携帯電話   皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、自分の使っている革製品について。   ①お財布 ソメスサドル(ハノーバ …

【定期】7月のIKUMEN飯を紹介します<№540>

※夏休み恒例の親子クッキング   夏休みのイクメン飯を紹介します 皆様、ご機嫌いかがでしょうか? 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 夏休みや執筆など盛りだくさんの7月でした …

公務員(税務署以外)が開業税理士を志すのは無謀なのか<№469>

※今朝も元気に登校してくれました   おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 さて、今日は「公務員(税務署以 …