税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

【定期】6月のIKUMEN飯を紹介します<№536>

投稿日:

Pocket

※昨日の北海道神宮

 

続けることで見えてくること

おはようございます。

北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

アイキャッチ画像、最近は毎朝のウォーキングの際に撮影した北海道神宮を多く採用しています。

毎朝の運動習慣、定点撮影による四季の移ろい、マインドリセットなどメリットを感じるからです。

ブログとしては変わり映えの無いアイキャッチが続きますが、それでいいかなぁと。

私がブログでお届けしたい「地に足付いた生活」そのものです。

「イクメンとワーキングマザーをサポートしたい」という、板倉事務所のミッションを税理士板倉が当事者として体現していることを伝えたいのです。

 

顧問先と飲み会に行って日中では言えないことを話し合う。ゴルフや視察旅行など同じ時間を過ごすことで親睦を図る。ということが得意な税理士は多いと思います。

ただ、私にはその時間がない。

 

このブログが一方的ながらも近況報告になるなら嬉しいな。という思いです。

地に足着いた、イクメン税理士であり続けます。

落ち着いて調和のとれた生活を送っております。

ちなみに今日は神宮まで足を延ばさず、登校の付き添いだけの短い散歩にしました。

 

食事作りも同じだよね

子どもに食事を作ることも続けていることの一つです。

(こちらは気が向かないから今日はお休みと言えませんが…笑)

ということで、6月のIKUMEN飯をご紹介します。

 

【編集後記】

今日はいつもの通り、合同会社アイタクトと税理士事務所の6月経理を終わらせてからブログを書いています。

源泉所得税のご案内もほぼ終了。

これから、請求書の発送を行い、明日の新規顧問のお客様との面談準備など。

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

【札幌からすぐ行ける朝里海水浴場がオススメ】親子でカニ釣り<№595>

※朝里海水浴場   こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はカニ釣りの記事です。   私のオススメは朝里海水浴場 朝里海水浴場は、 高速道路(朝里I …

【あえての縮退モード】新しい年度の基本スタンスを決めました<№627>

※3月3日の札幌市内   春めいてきましたね こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 ここ数日ですっかり雪解けモードの札幌。 幹線道路は路面も乾いており法定速度での走行が可 …

イクメン税理士の料理の手際を子どもに見せよう<№103>

昨日の晩御飯は子供と一緒に こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は娘(5歳)が風邪で保育園お休みです。 打ち合わせはSkypeミーティングのみで往訪予定がなかったので、 …

自分の機嫌を自分で整えるのが、経営者や個人事業主の必須スキルだと思っている<№702>

※北海道神宮(おとといくらい)   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、ふと思ったこと。   自分の機嫌を自分で整えるのが、経営者や個人事業主 …

Be prepared. (1年前のブラックアウトを思い出して)<№358>

※札幌→函館の途中にある八雲SA   ブラックアウトの一年前 みなさん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は函館で朝を迎えました。出張2日目です …