税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ひとり税理士

イクメン税理士が味噌汁に込める思い<№114>

投稿日:

Pocket

出張してきます

おはようございます。

札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日は、函館日帰り出張。今は、丘珠空港にいます。

天候に恵まれ、移動は大丈夫そうです。

 

朝のうちに晩御飯の準備をしよう

19時ころに札幌に戻ってくるので、晩御飯の準備は朝のうちにしました。

一緒に食べられないので、せめて料理には気持ちを込めて。

前日から、昆布と干しシイタケでダシを取りました。

味噌汁だけは化学調味料を使わないと決めています。

 

これ、仕事でもいえるよね

遠くで、なかなか頻繁に面談できなくても、気持ちを込める方法はあります。

メールの文面、書類に添える一筆箋、もちろん税務の仕事もそうです。

 

遠くにいても近くに感じてもらえる父親を味噌汁で表現したように。

遠くにいても近くに感じてもらえる税理士を様々な形で表現していきます。

 

【昨日の1日1新】

菓匠 翁 工場直売店 (わかさいも本舗のアウトレット店)

-イクメン, ひとり税理士

執筆者:

関連記事

「外食よりもお父ちゃんのうどんが食べたい」と言われたハナシ【イクメン税理士の腕が鳴る】<№472>

  おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は料理の記事をお送りいたします。   「今日は学校に行きたくない」の昼ごはん 昨日、娘が小学校を休みまし …

やっぱりイクメン税理士と名乗っていく<№44>

おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今、地震がありました。 イクメンとワーキングマザー これまで、「板倉はイクメン税理士です」、「板倉事務所はイクメンとワーキングマザーを …

短時間でごちそうを作る4つの方法<№35>

嬉しい知らせ 以前、ブログでご紹介した、見積をお示ししたお客様から「顧問契約を結びたい」とご連絡がありました。 ありがとうございます。 今日早速お打合わせをしてきます。 嬉しい時は、ごちそうを食べまし …

イクメン税理士が創業支援で気を付けている3ステップ<№535>

※朝日と原爆ドーム(iPhone11proMAXにて撮影/広角レンズ使用/エフェクト無し)   広島県出張に行ってきました 皆さん、ご機嫌いかがでしょうか。 北海道札幌市のイクメン税理士 板 …

セブンイレブンのネットプリントがイマイチだった<№58>

札幌は今朝、アラレが降りました。屋根がすごい音を立てたので子供も早起きでした。   決算報告書の印刷 10月申告の法人様に、印刷した状態での決算報告書ほか一式の納品をしました。 板倉事務所で …