税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

IKUMEN飯をご紹介します<№514>

投稿日:

Pocket

※今朝の北海道神宮。かなり暖かくなってきた。

PTA会議に参加してきた

こんにちは。

北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日は午前中にPTA会議。午後は在宅で決算集計やチャットワークでの打ち合わせなど。

PTA…皆さんの熱量が思っていたのと(いい意味で)違う。お手伝いして良かった。

ブログ埋め込みにも便利なIKUMEN飯ツイート

不定期にツイートしているIKUMEN飯ですが、最近また頻度を上げています。

ブログへの埋め込みが便利なのです。

会議は事前準備が大切だと思う

さて、もうひと仕事しよう。

この後は、ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズさんのプレップシートを活用して東京出張の準備です。

ご飯できたよー。今日は生姜たっぷりの、生姜焼き。ひき肉とブロッコリーとしめじの醤油スープ。
豚肉とキャベツは1:2で取るように 笑#イクメン飯 pic.twitter.com/idf11cpGMg

— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) April 12, 2021

-イクメン, ブログ

執筆者:


関連記事

【初kindle出版】ビジネス小説を選択した理由<№538>

こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 最近は札幌でも暑い日が続きております。 さて、今日は出版のご報告 2021/7/15に初のkindle出版をしました。 ビジネス監督大野: …

「大工と話すときは、大工の言葉を使え」(税理士選びを家づくりのイメージで)<№738>

※キャベツのローストが最近お気に入りです   皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、過去ブログと同じ切り口を今書いてみたらどうなるのか?のチャレンジ。 「 …

フリーランスの確定申告でお伝えしたいこと【病気になって売上が急減した場合】<№260>

※昨日から娘も眼鏡使用になりました 売上が下がった場合にやるべきこと おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日、お伝えしたいのはフリーランスが急に …

IT補助金を武器にする?<№133>

※昨日の晩御飯 麻婆豆腐丼、サンマ焼き 「IT導入補助金」交付申請期間が開始 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2018/4/20から、経済産業省補助金事務局にお …

札幌西区手稲区親子のサイクリングには中の川緑地がオススメ<№337>

サイクリングの土曜日 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   先ほど、親子でサイクリングをしてきました。   発寒の自宅から、追分通り~下手 …