税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

顧問契約直後にお手紙を書く理由<№488>

投稿日:

Pocket

皆さん、おはようございます。

北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

札幌はすっかり雪化粧が定着しました。

高速道路での立ち往生など、現在雪害に苦しんでおられる方もいらっしゃることと思います。お見舞い申し上げます。

 

先日、法人設立準備中からお手伝いをしていたお客様が無事設立登記を終え、顧問契約を結ばせていただきました。

契約の後に、お手紙をしたためるのが板倉事務所の恒例です。

法人としてスタートする最初に、ポストに会社名の郵便物が届く。

私にも経験がありますが、とても嬉しい気持ちになります。

場合によっては、郵便局員さんが「この会社名はこちらで間違いないですか?」と聞いてくることも。

配達用の資料に書き足すための確認でしょう。

その確認作業が、板倉事務所のお手紙であったら嬉しいな。

 

そんな気持ちで書いております。

 

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

イクメン税理士が口唇口蓋裂児の父に送るメッセージ<№204>

※今日はマジメな話なのです。   イクメン税理士が口唇口蓋裂児の父に送るメッセージ おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、いつもとはテイストの異 …

【短めブログ】あなたの旬はあなたが決める<№708>

※部屋から大倉山の花火が見えた!!   皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は短めブログ。   「あなたの旬はあなたが決める」と思った話です。 現 …

税理士の仕事の範囲はお客様が喜ぶことでいいんじゃないか<№398>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は大雪が降りました。雪かき、近所の方に助けていただき感謝です。 今朝の娘は、小学校のスキー授業のためスキーを持って登校。 …

【イクメン税理士の営業考】再現可能性の高い営業だけが正義ではないと思うし、100社の顧問にはならなくてもいいと思う<№439>

皆さん、こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先ほど、新規商談のお見積りを作成していました。 で、作りながら考えていたことをブログにしようと思います。   「料金表は詳 …

【イクメン税理士の値付け論】安易な値引きが誠実で真摯であるわけがない<№512>

※ポスターを春仕様にしました   ひとり税理士にお伝えしたい値付け おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は税務顧問の値付けについて。 先日、とあるオ …