税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 初めての方に

板倉事務所では融資のお手伝いを積極的に行っております<№307>

投稿日:

Pocket

融資サポートが得意です

こんにちは

札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

板倉事務所では、融資のお手伝いを積極的に行っております。

今日は、嬉しい一日でした。

融資実行が1件、連休前の融資決定のお知らせが1件ありました。

 

北海道内の金融機関における融資対応には、ノウハウを有しております。

 

銀行出身の税理士として、

認定支援機関として、

財務面でのサポートを行います。

 

顧問契約を結んでのサポートがメインですが、

フリーランスの方など「確定申告は自分でできるけど、融資だけは誰かに相談したい」というニーズにもお応えします。

(個別コンサルティングをご利用いただけます)

 

なぜ顧問契約の一環でサポートするか

それは、決算書を作成する前から関われるからです。

  • 銀行が決算書を審査する際に注目していることをしっかり押さえて、決算を組む
  • 過去分の税務申告書に税理士の書面添付がされている
  • なにより、事業の素晴らしさを銀行員に熱量をもって伝えられる

精度の高い決算の積み重ねが、融資という結果をもたらすのではないでしょうか。

 

サポートは融資だけではありません

創業間もないお客様の場合は、資金繰り表の作り方など財務の基本から一緒に進めます。

また、板倉の社会関係資本をフル活用することで、シナジー効果のあるお引き合わせも可能です。

 

またマネージボードなど財務分析のクラウド化も進めております。

CFOや社外取締役に肉薄する価値提供が可能です。

 

【編集後記】

仕事は、いい結果が届いた一日でしたが…

娘が登校時に転び、念のため自宅で休ませました。

一年生は気疲れも出てくるころだしね。

 

あと、税理士会の会費や固定資産税など、何かと物入りの月末です。

 

【昨日の1日1新】

マネージボード担当者とのWEB会議(freee実績データのインポートなど)

-ひとり税理士, 初めての方に

執筆者:

関連記事

クラウドに慣れる<№45>

シュキーン 昨日はクラウド勤怠管理シュキーンのデモを見てきました。 ※写真は公式HPより 今時、タイムカード打刻でそれを手計算で集計…というのはと考えていましたが、想像以上に発展しているのですね。 機 …

【税理士受験生を応援しています】実は税理士になりたいと思ってから、官報合格まで20年かかりました<№331>

※ちくわと大葉の炒め物(味付けは焼き肉のたれ)   実は税理士になりたいと思ってから、官報合格まで20年かかりました おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です …

【非常事態宣言時のイクメン税理士仕事術】子どもと一緒に関与先訪問<№412>

※昨日のナイトウォーキングの際に撮影したもの   自宅待機の子どもと関与先訪問 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   札幌市内の小学校は昨 …

【道具にこだわろう】お客様に貸さない二つのもの<№661>

※電卓は定期的に交換しています   電卓とPCは常に新しいものを使う こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 確定申告モードは終わり、3月決算法人などの準備を進めております …

「今、関与先に対して出来ることは何でもしよう」と思っているハナシ<№421>

※昨日の青空   今は、自分のリソースを関与先に捧げるときだと思っています おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 コロナ禍で迎える大型連休。 月末の決済 …