税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ 会計IT 板倉について

先輩IT税理士に会ってきた<№43>

投稿日:

Pocket

横山知明先生に会ってきた

こんにちは、札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日は、ブログのご縁を感じる出来事がありました。

札幌市清田区にある横山知明税理士事務所訪問です。

 

出会い

会っていないので、出会いは今日なのです(笑)

「はじめまして」と名刺交換をしましたが、よく知っているような安心感。

横山先生のお人柄です。

 

あと、もう一つ。事前のコンタクトがありました。

それは、このITAITAブログを御覧頂いているということ。

私が以前、書いた記事に対しコメントをいただいてからメールのやり取りをさせていただいておりました。

会計ベンダーやITシステムについて、実務経験に基づくめっちゃ有益なノウハウです。

今回は、そんな横山先生に「お礼がてら、移転したばかりのきれいなオフィスを見せていただこうツアー」を快諾していただきました。

 

勉強になったこと

  • 初めて見た会計システム
  • 所長と職員のスケジュール管理(G Suite )
  • 開業当初の顧客獲得について(成功談、失敗談)
  • 他士業との連携について
  • 事務所HPの位置づけ
  • 夫婦円満って素敵だな

すごく参考になったけど、ブログには書けないエピソードも…

事務所の中も見せていただき、ランチをごちそうになりました。

「今日は外食だけど、毎日の弁当が楽しみなんだー」。素敵です。

 

やっぱり最後は記念撮影

横山知明先生、奥様、スタッフの皆様ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 

 

【編集後記】

今朝は、りんごとミカンのフレッシュジュースを作りました。

元気百倍ジュースもいいけど、これも美味しい!!

おいしそうに飲んでくれました。左手だけ登場の娘です(笑)

絞り終わった果実の部分でジャム作り。

 

【昨日の1日1新】

鈴江グループでのセミナー企画始動

-ひとり税理士, ブログ, 会計IT, 板倉について

執筆者:


  1. […] 先輩税理士との出会いや、 […]

関連記事

【善意のバトンリレー】恩返しではなく恩送りを意識してみよう<№579>

※まだ雪が多く残っている円山公園地区   ご恩に感謝の日々 こんにちは。 北海道札幌市の税理士 板倉圭吾です。   以前にもブログに書いたことがあります。 ご恩をいただいた方へのお …

常に改善を重ねるということ<№759>

※今朝の北海道神宮(ウォーキングしてきた)   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 先日いただいたお問い合わせをきっかけに、事務所の情報提供の仕組みについて振り …

行動力は成長力だと思うハナシ<№399>

こんにちは、北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、とっても行動力があるなぁと思う方の話。 本日夕方にお会いするのですが、とにかく動いている。   関東圏在住 税理士の …

業務量の平準化対策を考えよう<№53>

ネタがない おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝は正直に告白することから始めます。   ブログに何を書いていいのか思いつきません…   ネタがない …

見栄と経費の境目3選(経費対象外なのか信頼感醸成経費なのか)<№525>

皆様、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は「これ経費になる?」について記事にしました。 フリーランス、個人事業主の方を想定しております。   …