税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

「重要なお話があります」と関与先に言われたら…<№224>

投稿日:2018年10月26日 更新日:

Pocket

※娘のランドセルラックが届きました。

 

それは出張中のことでした

東京出張中に顧問先から、「重要なお話しがあるので、今週中に会いたい」との連絡が。

もうね、こればっかりは最優先です。

 

今日、訪問してきました。

顧問契約書を持参して、今後の段取りのご説明。

資料の返却や同意書の提出など。

 

顧問契約解除です。

 

 

反省点

たくさんありますが…

まずは、これまでの感謝を伝え、経営者とスタッフがこれからも元気に事業を続けることをお祈りしました。

そして、このお客様を紹介してくださった方に報告のお手紙を書きました。

 

 

今回の件を糧にやること

  • やらないことリストの更新(同じ轍は踏まない)
  • 解約時のチェックリストの更新(電子申告のパスワード、昨年までの申告書類、届出書類など移譲するもの)
  • 共有データの設定変更
  • すべて終わった後のデータ消去

です。

 

提供した価値には自信があります。

ただ、それを評価するのはお客様です。

真摯に受け止めて、前に進もう。

 

 

【編集後記】

昨日の個別コンサルティングは、あっという間に時間となりました。アンケートにもご協力いただき、感謝です。

明日は息子の学習発表会。今日中に決算をまとめなければ。

 

【昨日の1日1新】

コンサルティング会場の京王プラザホテルまでJRで行く

SWOT分析による戦略提案

-ひとり税理士

執筆者:

関連記事

「何によって憶えられたいか?」って聞かれたらあなたは何と答えるでしょうか<№236>

チーム孫の手、再結集 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   金曜日は、チーム孫の手で関与先の定款や登記情報のチェックを行いました。 多角的な検討は、 …

社長!私もうこれで、同族株式の話題は避けません(名古屋で植村豪税理士のセミナーを受けた)<№141>

地味に私の名前が入っているというサプライズ… 名古屋でセミナーを受けてきた おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 5/8名古屋で「法人メインの税理士のための同族株式入 …

1日1新の効果<№19>

ブログを開始してすぐに1日1新の記録を始めました。 その効果についてご報告します。 トラブルを楽しめるようになった 「新しい方にチャレンジしよう」 選択肢で悩んだときに、そういう軸ができます。 トラブ …

イクメン税理士が租税教室で嬉しかったこと<№250>

※画:娘 サンタさんとトナカイ 一週間ぶりの更新です こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   この一週間、お打ち合わせやタスクに集中しブログは更新できませんで …

年齢分布で考えてみよう(若手税理士はネットで探してもらう)<№148>

※週末はお誕生会をしました 登録税理士になる方法はたくさんある こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 下の画像をご覧ください。 中央の表が、H29年度に税理士として登録した方 …