税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

顧問契約は7増5減<№654>

投稿日:

Pocket

※12月に出張で訪れた銀座

 

こんにちは。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

本年もよろしくお願いいたします。

2022年の年末に【顧問契約は6増7減】2022年を振り返ってみるという記事を書きました。

新年を迎え、2023年バージョンを書いてみたいと思います。

 

売上について

2023年の顧問契約は7件増加、5件減少です。

解約については、インボイス制度への対応や高齢化などを理由に事業休止を選択されたお客様がいらっしゃいました。

既存のお客様に関しても、工数などから値上げのご提案をして、契約変更を承認いただいたところも多いです。実際の数字については、士業向けに開業セミナーや個別コンサルティングでお伝えしておりますが、件数純増以上の変化がありました。

2024年開始の顧問契約もすでに複数のお申込みをいただいており、この後の顧問契約はしばらくお断りすることになります。

ちなみに、2024年3月15日の確定申告も昨年早々に締め切りとさせていただきました。

 

悲しい出来事

父の死だけではなく、身近な人の病気もあり、私自身の生き方を深く見つめなおす一年となりました。

母が死んだ年まであとちょうど20年。

父が死んだ年まで26年。

 

天災や交通災害など予期しないことも人生には起こります。

新年早々、

日本で世界でいろいろなことがありました。

今も困っている方にお見舞い申し上げつつ、自分の人生を整えることを怠らないようにしようと思います。

 

今年頑張ること

まずはお任せいただいている仕事をしっかり務めること。

その上で、効率化できることは徹底して、私がやるべきではないものは手を放す。

意識して仕事を減らします。

明日は、仕事を減らすための方法論を学ぶ個別コンサルティングを受けてきます。

 

今年もできる範囲で皆様に記事をお届けしようと思っております。

2024年が皆様にとって良い一年となりますように。

 

 

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:


  1. […] 板倉事務所の今年の目標は、過去ブログで紹介しています。 […]

関連記事

【告知】雑誌に寄稿をしました<№693>

※雨上がりの上野駅   雑誌に寄稿しました 皆さんこんばんは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は雑誌寄稿のお知らせです。 50人50様の「税理士×○○」という生き方 税理士 …

【明日発売】マジカチミートアップが書籍になりました<№430>

おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、書籍のご紹介です。 🥳【書籍発売】🥳 freee”マジカチ”meetup!とコラボした書籍が発売されます! 変化が激しい今だ …

no image

娘の看病をしながら一年を振り返っています<№253>

こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、風邪で熱が出ている娘の看病。 看病のかたわら、今年を振り返ってみます。   断ったもの、やめたもの 税理士事務所の承 …

【イクメン税理士のスキンシップ推奨論】お正月のおじいちゃんの温もりを思い出そう<№411>

※水曜日の登校風景です いい天気   札幌で穏やかに過ごしています おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 緊急事態宣言が発令され、他県の方からはご心配を …

子連れでニセコグラン・ヒラフ スキー場へ行くときに知っておいてほしいことBEST3(空いている券売所を調べておこう)<№392>

  ニセコグラン・ヒラフ スキー場に行ってきました こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   ニセコグラン・ヒラフ スキー場に行ってきました。 子連れ …