税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

クラウド会計 ひとり税理士

クラウド会計は産地直送に向かっている(フードコーディネーター理論)<№200>

投稿日:

Pocket

 

クラウド会計ベンダーとの打ち合わせ

こんにちは。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

まだまだ道内、大変なところもあります。災害後の疲れが出てきた人もいるでしょう。

助け合っていければと思います。

 

さて、午前中にクラウド会計ベンダーとの打ち合わせをしてきました。打ち合わせ場所のスタバまでは往復徒歩。いい汗かいた。

あえて会社名を伏せておきますが、彼が話してくれた感想が印象深かったので紹介します。

 

こんなにクラウド会計が普及するのに時間がかかると思わなかった

実務的なやり取りを一時間程度した後にちょっと雑談…

彼がポロっと言いました。

 

「こんなにクラウド会計が普及するのに時間がかかると思わなかった」とのこと。

(自社、他社問わず)クラウド上にデータが保存され、端末を選ばずIDとパスワードでログインして、ブラウザで操作閲覧できる会計ソフト = クラウド会計

という定義での会話です。

 

その上で、聞いてみました。

「ボトルネックになっているのは、ベンダーなのか、会計事務所なのか、エンドユーザーなのか?」

 

皆さんはどこだと思いますか?

私は、「会計事務所」って言われるかと思っていました。

でも、違ったのです。

 

「ベンダーです」

とのこと。

「開発を頑張ってプロダクトとしてはっきり優秀なら、エンドユーザーがみんな乗り換えると思っていた。でも、導入支援が足りなかった。開発と支援は車の両輪の関係だ」

と言うのです。

 

私が感じたこと

彼の勤めるクラウド会計ベンダーは、日々の会計に税理士事務所が必要ない世界を夢見ている。そう感じます。

いわゆる産地直送です。産地から農協や卸問屋を通さず、お客様に届ける。

クラウド会計ベンダーがUIにこだわったり、デザインが馴染みやすいのもその一環でしょう。

私もそれが健全だと思います。

無理に、問屋としての税理士を残そうとするから開発がいびつになったり、ベンダーのマネタイズが難しくなったりすると思います。

その意味で「AIが税理士事務所の仕事を奪う」という指摘は正しいです。「勘定科目(費用→費用)や補助科目が間違っているけれどAIが推測してリアルタイムに月次の利益が正しい試算表」の方が、「税理士事務所の事務員が仕訳をチェックして作った2か月遅れの(勘定科目も含め)正しい試算表」より経営には有益だからです。

 

これからの税理士はどうなるのか?

これからの税理士はどうなるのか。私の得意とする中小企業で考えてみました。

上記の例でいうならば、フードコーディネーターみたいな存在でしょうか。

「試算表が出来上がるまで」が価値提供だった時代から、「速報値をどう読み取って経営に反映させるか」あるいは「予算と実績の対比から何を感じるのか」という部分にシフトしていくと感じています。

どこの産地(クラウド会計ソフト)を選ぶのかはお客様。直送された野菜の有効な利用方法、栄養価の考え方などを伝えるイメージです。

 

無骨な会計から、いろどりの会計へ。

板倉事務所にできることはたくさんあります。

 

200記事目に伝えられて良かった。

 

 

【編集後記】

昨日は、久しぶりの給油。ようやく行列のない通常のガソリンスタンドになっていました。

今日は、保険請求手続きや罹災証明書についての情報提供をいただき、気づきがありました。同業のネットワークはありがたい。

 

【昨日の1日1新】

息子のロボット・プログラミング教室を申し込む

-クラウド会計, ひとり税理士

執筆者:


  1. […] 以前、フードコーディネータ理論として記事にしました。 […]

関連記事

ハイボールに合うイクメンタパス<№40>

たまにはおつまみ「も」作ろう イクメンの夜は、子どもの晩御飯作りで忙しいです。 でも、たまには大人のためだけの料理もしましょう。 子どもが食事を摂っている間にできる簡単タパスです。 ハイボールに合うお …

2月も計画的に進めていこうと思った話<№104>

息子と月食を見た 寝る準備を整えてから、天体望遠鏡で月を見ました。 外はマイナス気温だから、室内で。 肉眼でもきれいに見えましたが、やはり大きく見えると迫力があります。   一方…娘は発熱 …

no image

娘の看病をしながら一年を振り返っています<№253>

こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、風邪で熱が出ている娘の看病。 看病のかたわら、今年を振り返ってみます。   断ったもの、やめたもの 税理士事務所の承 …

【税理士は「最初の他人」であるべき論】友人からの顧問契約は受任しない<№683>

※今朝の北海道神宮   友人からの顧問契約は受任しない理由 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、友人から税務顧問を頼まれた場合についてです。 現在は、「 …

フリーランスの確定申告【クレジットカードや銀行口座は別にした方が良い?】<№266>

道銀ビルから望む雪まつり会場   仕事用とプライベート用 こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   札幌は雪がたくさん降りました。 この週末はスキー日 …