税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

クラウド会計 ひとり税理士

初めての顧問契約解除<№138>

投稿日:2018年4月27日 更新日:

Pocket

自宅そばの公園の遊具が新しくなりました

放課後は大混雑です

すがすがしい契約解除

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

先日、板倉事務所として初めての税務顧問の契約解除をしました。

 

お互い納得の解約です。

発展的解約とでも呼べそうなくらい。

 

今後も繋がる発展的解約

税務顧問の契約を解消しましたが、都度の会計システムコンサルティングや経営コンサルティングを通じて会社との関係は続いていきます。

これにより、定期的な往訪、電話での税務相談や税務申告関係業務が手を離れます。

電話対応の回数が多いのが負担でした。

そして対応範囲が漠然(契約期間が長いと思っていたので、ある程度のことは別料金を請求しませんでした)としている税務顧問とは異なり、単発のコンサルティングであれば提供すべきサービスも明確です。

 

依存しない経営体制

税務顧問であれば毎月定額の収入が見込めます。単発コンサルティングになれば、いつ必要とされるかわかりません。

当然、売り上げが下がります。

「ここに解約されたら困る」という関与先を作らない、依存しない経営体制が必要です。

ここまで減っても大丈夫というラインと、これ以上はクオリティ(仕事も生活も)を維持できないというラインを意識して、1社に売上金額を依存しない、1社に作業時間を費やさないように工夫しましょう。

 

【昨日までの1日1新】

ブルーボトルコーヒー 新宿店 (打ち合わせ。そして、レジがスクウェアだった)

BLUE BOTTLE COFFEE TRAVEL MUG ブルーボトル トラベルマグ MiiR (新宿店で購入。リンクは通販。こんなにデザイン重視のブランドコンセプトなのに楽天市場なのが残念)

スターバックス ストロベリーベリーマッチフラペチーノ®

-クラウド会計, ひとり税理士

執筆者:

関連記事

no image

1期目の決算を終えた社長に伝えたいこと<№342>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   いやぁ、暑いですね。 自宅事務所は現在31.0度です。 ブログ書いたら、銀行など空調の効いたところに用事を足し …

健康をおろそかにしない(睡眠外来に行ってきた)<№672>

※4月下旬の北海道神宮の桜   絶好調の朝 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は5:30に起きて、新聞2紙に目を通してから、雑誌に寄稿する原稿のゲラチェッ …

【道具にこだわろう】お客様に貸さない二つのもの<№661>

※電卓は定期的に交換しています   電卓とPCは常に新しいものを使う こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 確定申告モードは終わり、3月決算法人などの準備を進めております …

【イクメン税理士の面談術】やっぱり手書きノートが好き<№652>

※愛用ボールペンの替え芯   愛用の筆記用具 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 写真は、愛用しているボールペンの替え芯です。 三菱鉛筆 MSXE4-600-0 …

サンマリベンジ<№30>

秋の味覚 サンマ 秋がどんどん深まっています。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先日、サンマを焼いたことをブログ記事にしました。 過去の記事 実は…子どもの食べは思ったより良くありませんで …