税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

クラウド会計 ひとり税理士 会計IT

クラウド会計ソフトはじめます<№28>

投稿日:

Pocket

クラウド会計ソフトについて考える

現在、会計ソフトにはクラウド型会計ソフトとインストール型会計ソフトがあります。

従来、インストール型のみであった会計ソフト業界にクラウド化が進んでいるというイメージです。

違いとしては、

  • パソコンにインストールするか(インストール型)、IDとパスワードでログインするか(クラウド型)
  • インストールパソコンでの操作に限定されるか、(インストール型)、ログインが可能であればタブレット、スマートフォンなどでも操作ができるか(クラウド型)
  • Windows限定版が多いか(インストール型)、Macも対応できるものが多いか(クラウド型)

などが挙げられます。

個人的に、一番の違いは

操作画面がスマホ世代になじむか(クラウド型)、専門的で敷居が高い<あるいはダサい>と感じるか(インストール型)

だと思います。

クラウド型とインストール型、どちらがいいの?

どちらもいいです。

板倉事務所では、これまでインストール型会計ソフト(TKCや弥生が有名です)での関与を中心に行っていました。

その中で、預金連動・他ソフトとの連携・OCR入力・事務所とお客様とのデータ確認のタイムラグなど不満もありました。

とりわけ、経営データをエクセルでグラフ化する作業は困難の連続です。

あるインストール型会計ソフトは、.csv形式で日付データを出力しても、6桁の数字で出力され、西暦/月/日のデータにするだけで一手間かかります。

それを差し引いても、業務として大量の入力をする税理士事務所にとっては便利な機能もあり、

  • 期中の取引入力で使いやすい(自計化/記帳代行)
  • 決算整理→税務申告で使いやすい(税理士事務所)
  • 決算整理前残高試算表から決算業務の連携がしやすい(税理士事務所)

など、それぞれの局面で評価が異なります。

板倉事務所としては、

  • お客様はどのように使いたいのか
  • お客様が使いやすいか/操作や数値を理解しやすいか

という、基本的な視点でクラウド会計も選択肢に入れることにしました。

 

クラウド型ソフトの種類

グーグル検索で「クラウド会計ソフト」と入力すると、上位で表示されるのは

freee

弥生会計オンライン

MFクラウド会計

だと思います。

それぞれの企業理念が違っているので、使い勝手もはっきり差があります。

  • 税理士事務所にとっての使い勝手
  • お客様目線での使い勝手

が違うのも特徴です。

金曜日、freeeさんと電話ミーティングを行い、本日午前中にマネーフォワードさんと面談しました。

板倉事務所は、たくさんのお客様の期中取引、決算データを見てきた経験から、お客様1人ひとりの事情をよく理解した上で、最適なご提案をしていきます。

【編集後記】

6年前の9/25、厚労省事務官として被災地支援のため石巻市に降りました。

あれから、一念発起し税理士資格を取得、公務員を辞め転職し、税理士登録をして、先月開業しました。あっという間です。

週末は、息子の体調不良などあり、のんびり過ごしました。

【週末の1日1新】

brother インクジェットプリンター複合機 PRIVIO DCP-J968Nを導入

モスバーガーの北見しょうゆタレとんかつバーガー

千歳市の道の駅サーモンパークでオムライス

-クラウド会計, ひとり税理士, 会計IT

執筆者:


  1. […] いわゆるクラウド会計とはクラウド上から、預金データやクレジットカード(経費で使う方)、POSレジなどの明細を取り込み、取引登録をするというのが大きな特徴です。 […]

関連記事

「独立(するって公にした)記念日」(ひとり税理士になると決めて一年たちました)<№165>

※昨日はステーキ、鶏肉の味噌マヨ炒め、もやしとマイタケの炒めもの、ブロッコリー、玉ねぎと卵の味噌汁 負けられない戦いはサッカーだけじゃない おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉 …

新聞を複数購読することのメリット3選<№657>

※吹雪の輪厚PA   こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 上の画像は先週の出張の様子です。 航空機の欠航も相次いだ日。高速道路も通行止めとなり、久しぶりの冬道峠越えをし …

短時間でごちそうを作る4つの方法<№35>

嬉しい知らせ 以前、ブログでご紹介した、見積をお示ししたお客様から「顧問契約を結びたい」とご連絡がありました。 ありがとうございます。 今日早速お打合わせをしてきます。 嬉しい時は、ごちそうを食べまし …

イクメン税理士はブランディングの産物ではない<№533>

※昨日の北海道神宮   「イクメン税理士」という生き方 おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は札幌も暑くなりそうですね。 さて、「イクメン税理士」と …

顧問先とのやり取りはチャットワークをオススメします<№49>

順次、顧問先にチャットワークをオススメしております。 担当者さまとの日常的なやり取りは、ほぼ集約されてきました。 チャットワークとは お客様には「ビジネス版のLINE」とご紹介しています。 基本的に板 …