税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

セミナー ひとり税理士

千里の道も一仕訳から<№159>

投稿日:

Pocket

※もはやここに立つと安心感を抱く(神田川の景色)

日帰り東京出張に行ってきた

こんにちは。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日は、小学校の訓練のためもう息子が帰宅しています。

仕事もあるけど、ご飯支度も…頑張るぞ…

 

さて、昨日は東京出張してきました。

「3件のアポイントを日帰りで」という初の試み。

 

①コンサルティング支援先での打ち合わせ

クラウド会計や会計全般のお手伝いをしている会社との打ち合わせ。

今後の展望についてお聞きして、こちらからもクラウド会計だけではなく、販管費・製造原価のコスト削減についてもご提案します。

なりたい会社への第一歩として、どこを目指すのかを共有します。

一足飛びをしないで、徐々に、着実に。

 

『野球に例えると、「地区予選コールド負けチーム」が「県大会優勝を目指す上位校」くらいの激しい練習をいきなり出来ないよね』というような例え話を入れつつ、筋肉質の会社への道筋をしっかりお伝えできたと思います。

まずは会計から。

千里の道も一仕訳から。

確実なデータ連携とチェック体制を一緒に作りましょう。

 

②FOOMA JAPAN 2018

FOOMA JAPAN 2018 ふーまとは、「food」(食品)と「machinery」(機械)を組み合わせた造語だそうです。

関与先が出展するので実演を見てきました。

トレたまで放送され、これまで以上に注目されることと思います。

開発の苦労をずっと会計を通じて知っていたので、出来上がったマシンを見て泣きそうでした。

 

③クラウド会計 freee本社へ

五反田にあるfreee本社に行ってきました。

新機能の説明など。

こちらからも、北海道の状況をお伝えしました。

 

札幌の大手金融機関からご依頼いただきましたので、来月くらいに「個人事業主のためのクラウド会計導入セミナー」を行います。

クローズド開催になるか、オープンにお知らせできるか調整中です。

 

 

【昨日の1日1新】

都営地下鉄浅草線

FOOMA JAPAN 2018(国際食品工業展)~関与先がワールドビジネスサテライトに取材される

freeeのラベルの水

-セミナー, ひとり税理士

執筆者:

関連記事

no image

1期目の決算を終えた社長に伝えたいこと<№342>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   いやぁ、暑いですね。 自宅事務所は現在31.0度です。 ブログ書いたら、銀行など空調の効いたところに用事を足し …

【確定申告は2月で終わらせよう】家族旅行に行ってきました<№730>

※参道から見ると鳥居に中にモナリザという奇妙な景色@大宮   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 冒頭の写真は氷川神社参道から見えた景色。 モナリザが壁面に描か …

【イクメン税理士が寝込んだ時】最大の敵は○○だった<№339>

※体調不良から復帰しました (画像:ぱくたそ)   数日間の体調不良 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   いやぁ、寝込んでいました。 前 …

no image

娘の看病をしながら一年を振り返っています<№253>

こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、風邪で熱が出ている娘の看病。 看病のかたわら、今年を振り返ってみます。   断ったもの、やめたもの 税理士事務所の承 …

榑松さんと「ワクワクする見積りを作ろう」と盛り上がった(フリーザの最終形態を目指そう)<№129>

イケメン国際派税理士 榑松貴さんと再会 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は少し暖かくて12℃予想(まだ寒っ)。 先週来られた東京からのお客様も気温差に驚いて …