税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

セミナー ひとり税理士 板倉について

セミナー終了

投稿日:2017年8月20日 更新日:

Pocket

おはようございます。札幌の税理士 板倉です。

昨日は井ノ上陽一セミナーのお手伝いをしました。

企画から、講師への依頼、主催者との打ち合わせ、告知チラシの作成など実行委員会で分担して準備を進めました。

たくさんの方にお集まりいただき、無事、終了しました。

講演の内容は、時間を忘れる濃さでした。(このブログも含め)まずは出来ることから実践します。

札幌の税理士として、どうやって違いを打ち出していくか…これからしっかり考えていきます。

-セミナー, ひとり税理士, 板倉について

執筆者:


関連記事

公務員から税理士に転職した理由

私は、2015年12月まで国家公務員でした。どうして辞めたのか?と、よく聞かれます。 大きく3つの理由が挙げられます。   【関連記事】 公務員から税理士になろうと悩んでいる方へ 公務員と税 …

仕事始めを制する(今年はイクメンとして揚げ物を頑張ります)

あけましておめでとうございます 皆さん、あけましておめでとうございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今年もイクメンと税理士の両方を本気で頑張っていきます。   板倉家 …

【申込から31分で開通】IIJmio(みおふぉん)に変更しました<№669>

※2週間前の北海道神宮   simの変更をしました こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、携帯simを変更したハナシ。   ラインモバイルからIIJmi …

イクメン税理士奮闘記を寄稿した<№92>

 TKC北海道の会報 昨日、リンクを貼ったTKC北海道会報誌への寄稿。 思ってもみなかったところからリアクションをいただき、嬉しい気持ちです。 リンクもいつ切れるかわからないし、道内のTKC会員税理士 …

目標としている人物にも、一矢報いる気概を持とう<№193>

※牛丼、お味噌汁、手羽元と卵の煮物、ウナギ ※牛肉が固いので、鍋で味を決めてから圧力鍋で仕上げ ※半熟卵はうまくいった 一年ぶりのランチ おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板 …