税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

Web会議をメインにするなら複数回線確保を検討しよう<№446>

投稿日:

Pocket

※今朝は暑くなりそうな青い空でした もうすぐ転校なので毎日の登校がカウントダウン…

 

Web会議は定着したけど…

こんにちは。

北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

アフターコロナの税理士業務に欠かせないのが、Web会議です。

 

ところで、その際に通信環境が悪くなることないでしょうか?

画像がフリーズしたり、音飛びがあったり…

面談ではあり得ないトラブルです。

 

複数回線のすゝめ

最近、板倉事務所ではzoomを使ったWeb会議をしています。

  • Mac + air pods pro (事務所光回線)
  • surface + Bose有線ハンズフリー (モバイル回線)

の複数回線を用意しています。

いざという時に、すぐに再開できるのです。

 

子育ても税理士としての価値提供も妥協しないために

今週もたくさんのお打ち合わせをzoomで行いました。

子どもが帰ってきていても、ノイズキャンセル機能があるair pods proなら快適な通話ができます。

新事務所ではさらにお打ち合わせ環境を整える予定です。

 

 

【編集後記】

水曜は7月申告のお打ち合わせ。しっかりと時間を取ってお話しできました。

木曜日はスポットコンサル、zoomお打ち合わせなど。

今日は人事労務freeeの初期設定(訪問)など。

今日、出演ラジオが放送されます。

自分の声を聞くのはきっと慣れないから、一人でこっそり聴取します。

 

【昨日までの1日1新】


 

【昨日までのIKUMEN飯】

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

渋谷に向かっています<№352>

※ある日の夕食   開業3年目のチャレンジ 2年前の今日のブログ おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は開業セミナーを開催します。 初の道外セミナ …

イクメン税理士はブランディングの産物ではない<№533>

※昨日の北海道神宮   「イクメン税理士」という生き方 おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は札幌も暑くなりそうですね。 さて、「イクメン税理士」と …

イクメン税理士奮闘記を寄稿した<№92>

 TKC北海道の会報 昨日、リンクを貼ったTKC北海道会報誌への寄稿。 思ってもみなかったところからリアクションをいただき、嬉しい気持ちです。 リンクもいつ切れるかわからないし、道内のTKC会員税理士 …

高校進学の息子に贈ったもの<№732>

  息子に贈ったもの こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は札幌西税務署で窓口相談業務に従事しました。 今月2回目です。 駐車場も混雑し、駐車待ちの車列は先週よりも …

イクメン税理士が口唇口蓋裂児の父に送るメッセージ<№204>

※今日はマジメな話なのです。   イクメン税理士が口唇口蓋裂児の父に送るメッセージ おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、いつもとはテイストの異 …