税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

Web会議をメインにするなら複数回線確保を検討しよう<№446>

投稿日:

Pocket

※今朝は暑くなりそうな青い空でした もうすぐ転校なので毎日の登校がカウントダウン…

 

Web会議は定着したけど…

こんにちは。

北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

アフターコロナの税理士業務に欠かせないのが、Web会議です。

 

ところで、その際に通信環境が悪くなることないでしょうか?

画像がフリーズしたり、音飛びがあったり…

面談ではあり得ないトラブルです。

 

複数回線のすゝめ

最近、板倉事務所ではzoomを使ったWeb会議をしています。

  • Mac + air pods pro (事務所光回線)
  • surface + Bose有線ハンズフリー (モバイル回線)

の複数回線を用意しています。

いざという時に、すぐに再開できるのです。

 

子育ても税理士としての価値提供も妥協しないために

今週もたくさんのお打ち合わせをzoomで行いました。

子どもが帰ってきていても、ノイズキャンセル機能があるair pods proなら快適な通話ができます。

新事務所ではさらにお打ち合わせ環境を整える予定です。

 

 

【編集後記】

水曜は7月申告のお打ち合わせ。しっかりと時間を取ってお話しできました。

木曜日はスポットコンサル、zoomお打ち合わせなど。

今日は人事労務freeeの初期設定(訪問)など。

今日、出演ラジオが放送されます。

自分の声を聞くのはきっと慣れないから、一人でこっそり聴取します。

 

【昨日までの1日1新】


 

【昨日までのIKUMEN飯】

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

寄り添う税理士として一番うれしかった出来事【関与先社長の婚姻届に署名した】<№461>

※高校生がイラストそっくりのクラフト作品を作ってくれました   素晴らしいクラフト作品 実弟経由で届けられたクラフト作品の出来栄えにびっくりです。 高校生が、ブログのイラストをモチーフに作っ …

400回目のブログ更新で伝えたいこと「適正なお客様の数を意識しよう」<№400>

※同級生が飲食店を開業して16周年を迎えました   400回目の記事投稿です 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   先日、友人の飲 …

そのアクセルを踏むのはあなた(トランスミッション理論)<№359>

※函館山からの景色   経営者が望んだギア比で全力を出すのが税理士 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日は、「経営判断について税理士 …

デスク周辺のケーブルをスッキリさせるために使っている道具3選<№541>

※すぐに片づけられることがストレスフリー   こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、私が机周りで使っているアイテムのご紹介。 なお、紹介リンクから購入いた …

【定期】IKUMEN飯を紹介します<№523>

  皆さん、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はとても気持ちの良い朝ですね。 洗濯日和です。   さて、恒例のIKUMEN飯を紹介 …