税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 会計IT

セブンイレブンのネットプリントがイマイチだった<№58>

投稿日:2017年11月9日 更新日:

Pocket

札幌は今朝、アラレが降りました。屋根がすごい音を立てたので子供も早起きでした。

 

決算報告書の印刷

10月申告の法人様に、印刷した状態での決算報告書ほか一式の納品をしました。

板倉事務所では、大量印刷を所内では行わないため、インターネット上の印刷サービスを想定して準備を進めておりましたが、先方から納期について前倒しの依頼があり、「近くて便利」な場所で試してみることにしました。

 

セブンイレブンのネットプリント

 

セブンイレブンのネットプリント

富士ゼロックスが運営しているそうです。3ステップで印刷できると説明されています。

急を要するので、まずはトライです。保育園に行く前に終わらせて、お迎えの際にセブンイレブンに行って印刷するイメージでした。

 

印刷までの3ステップ

STEP1 ユーザー登録

無料の会員登録です。

STEP2 ファイルのアップロード

ドラッグ&ドロップなどで印刷したいファイルを登録します。

8桁のプリント予約番号が、どこのセブンイレブンでのファイルを読み出すための鍵になります。

STEP3 プリントアウト

セブン‐イレブンのマルチコピー機でプリント予約番号を入力し、お金を入れて印刷。

 

完了です!!

 

イマイチだったところ

アップロードの複数選択ができない

印刷を外部委託することを前提として、PDFファイルをよういしていたのですが、種類ごと20ファイルほどに分けてありました。

登録は一件ずつしか対応できず(shiftでの複数選択が使えない)、アップロード時間もかかるので、先にCubePDFソフトを利用して、ファイルを結合しておくことにしました。

 

料金が高い

料金はサイトから引用

  • 白黒 B5、A4、B4     1枚20円
  • カラー(B5/A4/B4サイズ) 1枚60円
  • カラー A3サイズ       1枚100円

 

ちなみに、USBなどメディアからの普通紙プリントは、

  • 白黒           1枚10円
  • カラー(B5/A4/B4サイズ)1枚50円
  • カラー A3サイズ      1枚80円

なので、白黒は2倍です。

一部カラー出力のものが含まれていたので、値段を調べず合計150枚をカラー印刷しようとしていました。

画面に9,000円と出たのです!!

 

硬貨しか入金できない

さらに、その9,000円はnanacoか硬貨しか対応していません。

さらにnanacoはapplepayに非対応です…

子供二人と一緒のイクメン税理士は、トボトボ帰りました…

 

まとめ

翌日、違う方法で印刷→納品しました。

今後は焦らず、調べてから行動することにします。

 

 

【昨日の1日1新】

freeeのオンライン研修(いろいろ思うところあり)

 

-ひとり税理士, 会計IT

執筆者:

関連記事

営業は王道を行こう<№330>

中里実教授の講演(札幌京王プラザホテル) 「育児も税理士としての価値提供も諦めたくない」が響いた おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 地震被害にあわれた方に、お …

【イクメン税理士の解約論】解約後に評価されてもいいじゃないか<№606>

※今朝の北海道神宮   解約に際して気を付けていること 皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 開業して5年が経ちました。 ひとり税理士事務所として、常にキャパシ …

保育園に働き方を合わせるイクメン税理士スタイル<№180>

※ガトーキングダムの客室から お盆休みはありません おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は近くの幹線道路の交通量も少ない印象です。 皆さん、お盆休みに入って …

音声会話型おしゃべりAIアプリ Cotomoを使ってみた<№686>

※事務所の観葉植物を窓際に移動   ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は新しいAIアプリを使った感想です。   おしゃべりAIアプリ Cotomo 私 …

【道具にこだわろう】お客様に貸さない二つのもの<№661>

※電卓は定期的に交換しています   電卓とPCは常に新しいものを使う こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 確定申告モードは終わり、3月決算法人などの準備を進めております …