税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

繁忙期のアウトプットを考えよう(自戒の念)<№106>

投稿日:

Pocket

今日はこれといってコンテンツはないのです

 

ひな人形を飾りました。

左は、母の陶芸遺作です。

 

何もないなら書かない方が良いのでは?

何もないなら投稿しないほうが良いのでは?

と思いながらも、

「ネットに存在しなければ、ひとり税理士は存在していないも同じ」(それくらいネットでの存在感を意識しよう)

という井ノ上陽一さんの言葉を思い出し、キーボードを叩いているところです。

繫忙時期でもアウトプットできるよう、意識していきましょう。

自戒の念を込めて…

告知

■北海道税理士会「税の無料相談所」

税理士が無料相談に応じます。

住 所:札幌市中央区北3条西20丁目2-28 北海道税理士会館3階
時 間:午前10時~11時30分、午後1時~3時30分

 

2/7(水) 2/8(木) は、私が担当します。

時間の制約の枠内で、精一杯努めたいと思います。

 

【昨日までの1日1新】

入院中の社長(こちらのブログ参照)にオススメされたセブンイレブンの鯖缶(いろいろアレンジできそう)

話題の二冊、読んでみました。

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

「税理士になってよかった」と感じる日々<№447>

※今朝の発寒 今の小学校への登校はあと3日 寄り添うから見える課題がある おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   税理士の価値提供として考えていることをまとめ …

税務弘報に寄稿しました<№594>

  皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 雑誌掲載のお知らせをします。 7月5日発売の税務弘報8月号に寄稿しました。 3月決算先、そろそろ帝国データバンクや東京商 …

イクメン税理士がハンバーガーで思い起こした18年前(そして胸焼け)<№208>

※チャイニーズチキンバーガー、春巻、ラッキーガラナ@ラッキーピエロ ひとりランチ 18年前は函館で銀行員だった(23歳) こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は、函 …

【経験を書き出そう】税理士補助者の転職相談で考えたこと<№528>

※先週の円山公園 新緑が気持ちいい   「勤続20年、何でもできます」 皆さん、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、転職相談で考えたことを …

ひとり士業の秘密会議<№155>

北海道のひとり税理士、ひとり司法書士の先輩達に会ってきた。【ひふみ税理士事務所ブログ】 北海道の税理士は1800人くらい【札幌の税理士】SKYサポートブログ ブログ更新の早さは、仕事の速さと同じかも …