税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

初雪の朝に書き始めた今週の雑感<№646>

投稿日:

Pocket

※11月の横浜(みなとみらい万国橋)

 

初雪が降った

皆様、ごきげんよう。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

今朝は札幌市内に初雪が降りました。

子どものころから変わらないウキウキした気分と、とうとうこの季節が始まったなぁという冬支度のおっくうさを感じる気分に揺れております…

そんな朝に、税理士植村豪さんの出版記念セミナーを受講しました。

執筆スケジュールや、出版直後の今だから聞ける新鮮な体験談が勉強になります。

いつかは私も出版社さんと単行本のお仕事がしたいと思っております。

kindle本は2冊書きましたが、正式な書籍となると時間の確保やクオリティなどハードルは高いです。

著者の体験談を聞いて、改めてその高みを実感した朝でした。

 

移動の多かった今週

2023/11/6から始まった今週は、多くの移動をする週でした。

  • 11/6 札幌~新千歳~鎌倉~横浜
  • 11/7 横浜~戸塚~中華街
  • 11/8 横浜~名古屋
  • 11/9 名古屋~新千歳~札幌

税務顧問やスポットでのお手伝いを関係者各位に日程合わせていただき、集中的に行うことができました。

普段、飛行機移動ばかりでなかなか乗る機会のない新幹線にも。

富士山を見るのも久しぶりです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Keigo Itakura(@keigo.itakura)がシェアした投稿

 

やっぱり大切なのは健康

移動が続き、会食があるとてきめんに肌荒れが気になります。

運動栄養睡眠が足りていない証拠です。

年末に向けて、意識的に健康のための時間を確保します。

自分、家族、お客様のために健康でいることも税理士の務めではないでしょうか。

 

 

 

【編集後記】

ブログの書き始めから、完成までの間にウォーキングをしてきました。

耳が寒い気温は久しぶりです。

 

名古屋市内での用務が終わった後に、揚輝荘に行ってきました。

歴史ある庭園と、松坂屋初代社長の別荘として造られた建築物。

建築物に凝らされた意匠に見とれました。

 

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

「重要なお話があります」と関与先に言われたら…<№224>

※娘のランドセルラックが届きました。   それは出張中のことでした 東京出張中に顧問先から、「重要なお話しがあるので、今週中に会いたい」との連絡が。 もうね、こればっかりは最優先です。 &n …

公務員(税務署以外)が開業税理士を志すのは無謀なのか<№469>

※今朝も元気に登校してくれました   おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 さて、今日は「公務員(税務署以 …

フリーランスの確定申告【領収書がもらえないとき】<№264>

※「領収書がないけど、確かに経費を払った」という時に   領収書がないと経費計上できない? おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   「今日は …

事務所移転しました③(4分割モニターに変更した)【LG OnScreen Controlのリンク付き】<№451>

こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はカラッと気持ちのいい天気ですね。   一番の変更点はモニターです これまで、 LG モニター ディスプレイ 29UM59-P …

【次は1/25に開催します】フードデリバリー配達員向けの確定申告相談会を開催しました<№565>

※確定申告相談会@アイタクトセミナールーム   皆さん、こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日はフードデリバリー配達員向けの確定申告相談会を開催しました。 初 …