税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

ブログの効果<№25>

投稿日:

Pocket

開業税理士となってから一ヶ月。

ブロクを初めて一ヶ月。

どちらも手探りですが、昨日はブログをやっていてよかったなぁと感じる出来事がありました。

ブログのコメント

それはブログに関するコメントです。札幌市内で活躍されている先輩税理士からでした。

私が悩んでいる点について的確なアドバイスをくださいました。

ひとり税理士は、悩みの解消法の選択肢に「同僚・先輩・上司に相談する」がありません。

それだけに、こうやって手を差し伸べてくださる方の存在がありがたく感じます。

コメント欄の設置は今のところ考えていませんが、何らかのフィードバックの手段を設けたいと思います。

感想メール

他の先輩税理士からも感想をメールでいただきました。

励みになります。ありがとうございました。

これからも発信を続けます。

 

 

 

【編集後記】

昨日は夜に大雨&カミナリ 食事を中断して、稲光を観察するの図です。

今日は保育園の遠足です。早起きで準備もスピーディー。



【昨日の1日1新】

ブログについてのコメントをいただく

雇用構築学研究所ニューズレターを読む(紺屋教授、献本ありがとうございます)

 

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

祝50回目の投稿〜イクメンブログ〜<№50>

ブログ投稿50回目です みなさん、こんにちは。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 おかげさまで、ITAITAブログも50回目の投稿を迎えました。 いろいろな方に読んでいただき、大変光栄です。 …

【金融機関へのラブレターとしての書面添付】税務弘報1月号に寄稿しました<№559>

こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2週連続で都内におります。 年末、しっかりとお役立ちをしてきます。 さて、新しい原稿執筆のご案内です。 税務弘報1月号に寄稿しました。 …

【イクメン税理士のリサイクル事業見学】ゴミ出しルールを守ろうと思った話<№346>

  資源ごみに対する意識が変わった おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   昨日は、監事を務める団体の職場見学をしてきました。札幌市内、近郊 …

【イクメン税理士が寝込んだ時】最大の敵は○○だった<№339>

※体調不良から復帰しました (画像:ぱくたそ)   数日間の体調不良 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   いやぁ、寝込んでいました。 前 …

Web会議をメインにするなら複数回線確保を検討しよう<№446>

※今朝は暑くなりそうな青い空でした もうすぐ転校なので毎日の登校がカウントダウン…   Web会議は定着したけど… こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   …