税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン セミナー ブログ

親子クッキング終了しました<№637>

投稿日:

Pocket

※慣れないホールスタッフを頑張りました

 

皆さん、おはようございます。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

 

2023年8月8日に親子クッキングのイベントを開催しました。

講師に天婦羅ゆう喜の川邊さんと女将をお迎えして、

  • 出汁や調味料について
  • 魚のさばき方について
  • 質疑応答

などをレクチャーしていただきました。

大人たちには川邊さんの包丁さばきを見ていただき、子どもたちは女将と一緒に野菜を切りドレッシング作りやサラダ盛りという構成です。

 

 

合同会社アイタクトとしては、小学生向けイベントの経験(イラストワークショップ)があるものの、やはり運営は難しかったです。

講師に進行をお任せしながら、全体の進行を目配りしつつ、調理補助も。

参加者のQRコード読み取り受付業務は、私の娘(小5)が担当してくれました。

 

不慣れな運営でしたが、試食の時間に参加家族それぞれが笑顔で食べていたのが嬉しかったです。

 

子どもたちに化学調味料を使わない料理を味わってもらい、厳選された素材そのものの味を知ってもらい、調理技術について関心を持ってもらう。

とても野心的なコンセプトでした。

それに応えてくれたゆう喜さんに感謝です。

つぶやいてから、ちょうど1か月後に開催ってスピード感がすごい。

子どもたちの夏休みのイベントとして開催できたことをうれしく思います。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

 

【編集後記】

東京、大阪の士業向け開業セミナー、お申込みいただいております。

ありがたいことです。

開催は確定しましたので、こぞってお申込みください(笑)

士業に関心があるとか、板倉に関心がある方であれば税理士業界でなくても大歓迎です。

詳しくはこちら

-イクメン, セミナー, ブログ

執筆者:

関連記事

「レターパック届きました」は効率化の対象か?<№642>

※モーターショーに展示されていたシトロエン(このリアデザインが好きです)   インボイス初日は掃除から始まる 皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は雨が降 …

似顔絵イラストを作ってもらった<№79>

ブログを続けて感じたこと ブログを続けて感じたこと 文章を紡いで、テーマによって伝わりやすいものと伝わりずらいものがあるなぁと実感してます。 【伝わりやすいもの】 子どもに料理を作りましたー (写真バ …

2月も計画的に進めていこうと思った話<№104>

息子と月食を見た 寝る準備を整えてから、天体望遠鏡で月を見ました。 外はマイナス気温だから、室内で。 肉眼でもきれいに見えましたが、やはり大きく見えると迫力があります。   一方…娘は発熱 …

【悲しみからの回復】心を整えるために実践したこと3選<№628>

※北海道神宮の桜並木(2023年4月25日撮影)   久しぶりに書いています 皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の板倉圭吾です。 久しぶりの更新。57日ぶり。 ほぼ2か月、ブログはお …

【息子との濃い3日間】イクメン税理士の集大成(息子からの手紙)<№577>

※先週の北海道神宮 まだ雪が残っている   小6息子との3日間 おはようございます。 北海道中央区札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 息子と思い出に残る3日間を過ごしました。 そのことに …