税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン セミナー ブログ

親子クッキング終了しました<№637>

投稿日:

Pocket

※慣れないホールスタッフを頑張りました

 

皆さん、おはようございます。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

 

2023年8月8日に親子クッキングのイベントを開催しました。

講師に天婦羅ゆう喜の川邊さんと女将をお迎えして、

  • 出汁や調味料について
  • 魚のさばき方について
  • 質疑応答

などをレクチャーしていただきました。

大人たちには川邊さんの包丁さばきを見ていただき、子どもたちは女将と一緒に野菜を切りドレッシング作りやサラダ盛りという構成です。

 

 

合同会社アイタクトとしては、小学生向けイベントの経験(イラストワークショップ)があるものの、やはり運営は難しかったです。

講師に進行をお任せしながら、全体の進行を目配りしつつ、調理補助も。

参加者のQRコード読み取り受付業務は、私の娘(小5)が担当してくれました。

 

不慣れな運営でしたが、試食の時間に参加家族それぞれが笑顔で食べていたのが嬉しかったです。

 

子どもたちに化学調味料を使わない料理を味わってもらい、厳選された素材そのものの味を知ってもらい、調理技術について関心を持ってもらう。

とても野心的なコンセプトでした。

それに応えてくれたゆう喜さんに感謝です。

つぶやいてから、ちょうど1か月後に開催ってスピード感がすごい。

子どもたちの夏休みのイベントとして開催できたことをうれしく思います。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

 

【編集後記】

東京、大阪の士業向け開業セミナー、お申込みいただいております。

ありがたいことです。

開催は確定しましたので、こぞってお申込みください(笑)

士業に関心があるとか、板倉に関心がある方であれば税理士業界でなくても大歓迎です。

詳しくはこちら

-イクメン, セミナー, ブログ

執筆者:

関連記事

「ちょっと変わっている税理士」という評価をどう受け止めるか<№276>

※特急北斗の車窓から見た大沼公園 ちょっと変わっている税理士 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   「ちょっと変わっている税理士だよ」 そう紹介され …

イクメン税理士が40時間の停電を乗り越えた話【平成30年北海道胆振東部地震】<№197>

※気丈にみんなを鼓舞する6歳娘 停電で塗り絵をする 40時間の停電を乗り越えた話 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 全国で気象被害に遭われた方にお見舞い申し上 …

イクメン税理士が口唇口蓋裂児の父に送るメッセージ<№204>

※今日はマジメな話なのです。   イクメン税理士が口唇口蓋裂児の父に送るメッセージ おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、いつもとはテイストの異 …

【定期】5月のIKUMEN飯を紹介します<№529>

※先週水曜日の北海道神宮   定期のご紹介 皆様、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝は寒いですね。暖房を入れています。 さて、定期のIKUM …

no image

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです(イクメン税理士と息子の自由研究)<№96>

昨日は母の命日でした こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   この一週間、色々なことがあり、「あぁ本厄ってこういうことなのかな」などと落ち込んだりもしていたので …