税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

「板倉さんはテキスト発信で損をしているよね」と言われたハナシ<№563>

投稿日:

Pocket

※クリスマスケーキ(娘が撮影)

 

岡本さんに会ってきた

こんにちは。

北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

昨日午前は年末のあいさつ回りなどを中心に。

お客様や、独立前に勤務していた鈴江先生の事務所など。

 

午後は岡本さんに会ってきました。

主治医のような社会保険労務士法人を主宰されています。

一枚板の素敵なテーブルがあるミーティングスペース。

こだわりの美術品、骨とう品。

美味しい珈琲。

 

何より穏やかで環境や教育など多岐にわたる実践を語る岡本さんが素敵。

素敵な時間をありがとうございました。

これからの繋がりも楽しみです。

 

スーパーサイヤ人 平野さんもいた

何度かこちらのブログでもご紹介している平野さん。

岡本さんとのご縁をくださった方です。

今回の訪問時にもお会いすることができました。

途中で外出されましたが、去り際にタイトルの鋭い指摘を置いていかれました…

本音が嬉しいっす。

 

テキストで損をしているの意味

平野さん曰く、「会ったらめっちゃいい人なのにテキストだと冷たい感じがする時がある」そうです。平野ご夫婦の一致した意見とのこと(汗)

実は、月曜日にお客様からも指摘を受けており、大いに反省していたところでした。

なので、余計に刺さります。

新年の課題として、「文字からも人柄がにじむコミュニケーション」を目指します。

平野さん、ありがとう。

 

年末のご挨拶

ブログをご覧いただいている皆様。

いつもご覧いただきありがとうございます。

今年も、地に足付いた記事を意識して書いてきました。

他方で、kindle出版や地方都市セミナー、事務所を借りるなど新しいチャレンジもたくさんできた一年です。

来年もブログは楽しみながら続けたいと思います。

良い年をお迎えください。

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:


  1. […] 「板倉さんはテキスト発信で損をしているよね」と言われたハナシ […]

関連記事

【3rd anniversary】イクメン税理士の4年目が始まる<№455>

※新事務所で夏休みの宿題をしている娘   2017年8月15日に開業しました おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 明日、8月15日で開業3周年を迎えます。 & …

落とし物を拾ったハナシ<№601>

※今朝の北海道神宮   ウォーキング中の出来事 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は札幌市内公立中学校の始業式です。22日から娘(小学生)の学校が始まった …

夜なべでも意思決定できるのがひとり税理士の良さ<№234>

※今日は朝から虹が見られました。登園もHAPPYな気分になります。 困ったときに頼られたい(し、それに報いたい) おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 &nbsp …

飲まなくていい飲み会こそ参加したい催し<№705>

※北海道神宮の新嘗祭(ウォーキングの途中で撮影)   6年ぶりの同期会 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 昨晩は札幌新川高校15期生の男子バレーボール部で集ま …

【7PLUSから11 Pro Maxへ】ラインモバイルのSIMカードはiPhone 11 Pro Maxに対応しているか?(APN設定を忘れずに行おう)<№369>

皆さん、こんばんは。 札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 ようやく届いたiPhone 11 Pro Max。 さっそく使ってみよう。   これまで使っていたiPhone7PLUSから11 …