税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ひとり税理士 ブログ

夏休み、娘とお出かけした記録<№692>

投稿日:

Pocket

※ライブ前のワクワクが陰からも伝わる(伝わらない)

 

ニセコに行ってきた

皆様、ごきげんよう。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

月曜日は家族でニセコに滞在していました。

観光施設のスタッフは日本語ネイティブ以外の方もたくさんいらっしゃって、札幌から片道2時間なのに非日常を強く感じます。

 

中学生の息子と小学生の娘、夏休みの思い出をたくさん作ってほしいと思います。

特に娘は、多感な時期を迎えてくるのでいつまでお父ちゃんと一緒に出かけてくれるか…

 

父娘でライブに参加

ということで、この夏休みは積極的にお出かけを提案しています。

写真は二人で参加したadoのライブの時のものです。

「ライブコンサートは父娘で参加」という流れをここ数年で構築できました(笑)

来月も二人でライブに行く予定です。

記録を兼ねて、HPのプロフィールに「子どもとのライブ参加歴」を公表することにしました。

 

子どもが好きなものに興味を持つ

子どもの好きなマンガを一緒に読み、感想を言い合う。

子どもの好きなアーティストの音楽を一緒に聞き、イントロ当てクイズをする。

「そんなこと」と思う方もいるかもしれませんが、それが親子の距離が離れるのを防いでくれる気がしています。

私自身も楽しみながら、子どもの成長を見守っていきたいと思います。

 

-イクメン, ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

そろそろ三人手つなぎは終わるのかも…<№127>

こんな感じで、ずっと手つなぎして登園したいんだけどなぁ(親心) 恥ずかしい三年生 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   昨日は天気も良く、保育園→児童会 …

子どもに出かけるエネルギーを与えよう<№98>

始業式の翌朝 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝は、息子のテンションが低かったです。 冬休みが終わり、始業式が昨日… 「今日からいろいろ始まるぜ」と背 …

いつも通りの朝に感謝<№403>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は結構降りましたね。 さっぽろ雪まつり、開幕です。   ブログのアクセスが増えていました 1月のPVが、これま …

7月のIKUMEN飯を紹介します<№634>

皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 写真は先日行ってきたルスツリゾート。 雨天予報でしたが、通り雨程度でした。おかげで来場者が少なくスイスイとアトラクションに乗れました。 …

10連休でも顧問料分の価値提供を感じてもらえるか<№289>

こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 道路の雪もかなり溶けてきました。でも朝の冷え込みがまだ続いている様子。水たまりに氷が張っています。 5月の連休に向けての取り組みを考 …