税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

freee クラウド会計 ブログ マジ価値ミートアップ

ご夫婦経営とイクメン税理士の親和性は高い<№320>

投稿日:

Pocket

※板倉事務所から100mの場所で採れた露地栽培のアスパラ(ご近所からのいただきもの)

ご夫婦で経営する2社

こんにちは。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

圧力鍋でカレーライスを作りながら記事を書いています。

 

火曜日は、午前・午後と関与先様とのお打ち合わせでした。

その2社には共通点があります。

一つはご夫婦で経営されていることです。

もう一つは、会計freeeを採用していることです。

 

ご夫婦で経営されるメリット

  • 仕事と家庭の距離感が近い(自宅兼事務所が可能である)
  • 経費の相互チェックができる(適切な交際費につながる)
  • 経営の苦労を共有できる(富めるときも、貧しいときも一緒にいる安心感)

2社ともに経営も安定しており、税理士としては頼もしい限りです。

その秘訣は、ご夫婦経営なのかなぁと思いました。

 

ご夫婦経営とイクメン税理士の親和性

午後のお客様は自宅にお邪魔しました。

1歳になるお子様もいて、久しぶりに小さい子どもを抱っこしました。

寝かしつけの話、私が離乳食を作っていた話、夜泣きをあやしながら税理士試験の勉強をしていた話…

子育てトークが盛り上がる。

 

育児中心の生活をしている税理士を評価してくださる一因だと思います。

 

クラウド会計freeeとイクメン税理士の親和性

これも大事なのです。

freeeとチャットワークがあると、イクメン税理士の活躍フィールドは飛躍的に広がります。

マジで価値あるプロダクトです。

6/6、会計・労務業界(税理士、公認会計士、社会保険労務士など)の方向けにお伝えしたいと思います。

お申込みはこちら

 

私は、「イクメン税理士にはクラウド会計が必須~クラウド会計入門~」(仮)という内容でお話する予定です。

 

 

「イクメン税理士」か、「クラウド会計freee」か、「懇親会のピザ」にご興味がある会計・労務業界のお越しをお待ちしております。

 

 

【編集後記】

昨日は打ち合わせ3件。マジ価値ミートアップの準備も進めています。

今日は税務署との打ち合わせの後に、社労士事務所とのお打ち合わせ、そして鈴江事務所へ。帰宅して関与先の融資書類作成など。

 

【昨日までの1日1新】

GUのセルフレジ(買い物かごを扉の中に入れると会計ができる無人レジ)これで良いですよね。すごく便利。

GARNEAUのサイクルグローブ(海外からのお土産でいただきました)通気性も良く、クッションも厚め。なによりシンプルで好き。

-freee, クラウド会計, ブログ, マジ価値ミートアップ

執筆者:

関連記事

イクメン税理士はブランディングの産物ではない<№533>

※昨日の北海道神宮   「イクメン税理士」という生き方 おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は札幌も暑くなりそうですね。 さて、「イクメン税理士」と …

【悲しみからの回復】心を整えるために実践したこと3選<№628>

※北海道神宮の桜並木(2023年4月25日撮影)   久しぶりに書いています 皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の板倉圭吾です。 久しぶりの更新。57日ぶり。 ほぼ2か月、ブログはお …

【紹介の奇跡】インボイスが始まった10月を振り返って<№645>

2023/10/26の小樽市朝里付近(紅葉が進んでいく途中ですね)   インボイスが始まった10月 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 インボイスが始まった10 …

立ち食い蕎麦とクラウド会計<№41>

MFクラウド会計のセミナーに参加してきた 廣升健生さんのセミナーに参加してきました。 今日の午前中のことです。 感想は…感服しました。 何がすごいか 顧客とのやりとりをチャットワークで行っている クラ …

遅まきながら行動力が長所だと気づいた<№462>

※下校後の娘と一緒に公園へ(私にとって遅めの昼休みです)   「行動力ありますよね」 こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 「板倉さん、行動力ありますよね」 とあるオフ …