税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ひとり税理士 初めての方に 時間術

私の時間は誰のため?(イクメン税理士の覚悟)<№242>

投稿日:

Pocket

※また雪が降り、冬景色です

 

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

久しぶりの積雪。

子どもたちは喜んでいました。

 

昨日、孫の手メンバーとしていろいろ助けていただいているプルデンシャル生命の小川さんと打ち合わせ。

関与先への長期的なプロジェクトです。

 

孫の手メンバーとの打ち合わせで考えたこと

一通り顧問先の打ち合わせが終了すると、そこからは近況報告。

知的専門職として先進的な取り組みをされている小川さんとお話しをすると、思考の整理になり、自分の軸がはっきりします。

 

【参考記事】

私がブログを書く理由は「家事育児と税理士業を両立している様子を既存のお客様にお伝えしたい」から(尾藤さんのブログを読んで)

 

この記事を小川さんが読んで感じたことを教えてもらいました。

「ブログを届ける対象が決まっているから、伝わるものがある」というお言葉。

 

ありがとうございます。

例えば、1,000PV/日 をたたき出すような人気の税務記事を書くことは私には興味がない(し、能力的に無理な)のです。

それよりも既存のお客様に届けばよい。

そして板倉に関心をもってくださる未来のお客様にその雰囲気が伝わればいいと思っております。

 

では時間の使い方は?に展開した

さて、タイトルの件です。

小川さんからこんな質問が…

「ご紹介のお客様にすぐに会いに行きますか?」

 

先日、銀行でご紹介いただいたお客様には「まずブログを見ていただければ」とお伝えしました。

ご希望のサービスや価格帯と、私が提供できる価値のズレが心配だからです。

「自宅で、1人で」という税理士は少数派です。加えて、イクメン税理士を標榜しています。その価値(と引き換えに対応できないもの)をご理解いただけてからお会いしたいというのが率直な気持ちです。

例えば、大手事務所でよくある初回無料相談は対応できません。土日や夜間のお打ち合わせも対応できません。電話でのご連絡も緊急時に限らせていただいております。

 

私の(仕事)時間は、現在の関与先のために最優先に使います。

私の(人生の)時間は、家族のために最優先に使います。

 

フリーランスのためのfreee導入ワークショップ は本日11:00にて締め切ります。

 

【昨日のイクメン飯】

バジルチキン、春巻き・チキンカツ(冷凍食品)、キュウリ・ブロッコリー(味噌マヨディップ)、シジミと豆腐の味噌汁

 

【昨日の1日1新】

関与先でboardを正式導入(2件目)

-イクメン, ひとり税理士, 初めての方に, 時間術

執筆者:


  1. […] 関連記事 私の時間は誰のため?(イクメン税理士の覚悟) […]

  2. […] リソースは、「家族と現在の関与先が最優先」と決めています。(過去記事) […]

  3. […] 私の時間は家族とお客様のために使います。 […]

関連記事

公務員から税理士という生き方もあるよ<№195>

※公務員から税理士という生き方に満足しています 公務員から税理士という生き方 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌も台風の影響でかなり風が強いです。 不要不 …

風邪引きの子どもにイクメンおかゆ<№46>

子どもの発熱 おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日から息子が発熱しており、午前中は小児科です。 午後は研修会参加の予定でしたが、発熱中の小学生が入るので自宅勤務に切り …

【イクメン税理士は「なんとなくおごそかな時間」を子どもと共有したい】お正月は仕事から離れしっかり休むことにしています<№494>

※今だけの時間を大切にしたい   年末年始、平常運転モードも多いけど… おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はどのように年末年始を過ごしていたか、について …

イクメン税理士が子どもと一緒にあちこちで科学を感じた日曜日<№483>

※昨日の札幌市西区宮の沢です   皆さんこんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は「子どもと一緒にあちこちで科学を感じた日曜日」についてです。   「 …

【IT時代のデトックス】SNS15連休のお知らせ<№310>

おはようございます 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は、桜開花したのにあいにくの雨。寒い。   今週は、10連休前ということでスケジュールも充実しております。 関与 …