税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

【子どもと一緒に料理をしよう】イクメン税理士オススメの親子クッキング3選<№498>

投稿日:

Pocket

おはようございます。

北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

せっかくの冬休み、子どもと一緒にクッキングをしてみませんか?

今日は、冬に楽しめるクッキングをご紹介します。

 

①大学芋

タレも売っています。

学校給食でもたまに出るそうで、子どもが大好きです。

 

電子レンジで軽く温めて(子どもが炒めるので、フライパンで芯まで火が通らなくても良いようにしておく)、ざく切りにしたら炒めるだけ。

とっても簡単。

 

3時のおやつにオススメです。

 

②ラーメン

こちらは(一部)高学年向けです。

  • 野菜を炒める
  • お湯に麺を入れる
  • チャーシューをトッピングする

「親子で麵屋板倉ごっこ」ができるので親も楽しめます。

兄「ラーメン上がったよ」

妹「はいよっ」(テーブルに水と箸を届ける)

父「お待たせしました」(兄と妹はお客さん役に変わり、父がラーメンを届ける)

というやり取りをしています☆

 

③リンゴジャム

お客様からたくさんいただいたリンゴ。

ジャムにしてみました。

  • リンゴの皮むき
  • 芯を取る
  • 細かくスライス
  • フライパンで炒める(砂糖とレモンを足す)

一連の工程を娘がやってくれました。

もちろん、翌朝はトースト。

自分で作ると美味しいよね。

 

まとめ

あと何年、一緒に台所で料理が楽しめるかな…

なんて心配はまだ先です。

台所での料理は楽しいものであると体感してもうことが、子育てになっていると感じます。

次はパイシート買ってきて、アップルパイに挑戦します。

 

みなさんも、親子クッキングを楽しみましょう。

 

【編集後記】

日曜日はとても晴れた朝でした。

親子で円山テニス場を散歩。

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

高校進学の息子に贈ったもの<№732>

  息子に贈ったもの こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は札幌西税務署で窓口相談業務に従事しました。 今月2回目です。 駐車場も混雑し、駐車待ちの車列は先週よりも …

こんな時だからこそ板倉事務所で提供したい価値をまとめてみた<№433>

こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 まだまだ予断を許さない札幌です。政策、医療など対策に従事されている方、ありがとうございます。 さて、今日は改めて板倉事務所で提供したいことを …

イクメン税理士の仕事始め(そして雪まつりおススメの防寒靴情報)<№254>

新年最初の記事です あけましておめでとうございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 本年もよろしくお願いします。   さて、今日が仕事始めの方が多いのではないでしょう …

「OK お父ちゃん…」と音声コマンドで起こされた話<№298>

おはようございます。 札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、娘の入学式。 時間に余裕があるので朝の散歩を一緒に。 今日のブログは、昨日息子が発した一言です。 選挙が終わり、天気もいいのでちょ …

【事務所移転/ダイエット】独立3周年に向けて準備を始めます<№435>

※日曜日、公園でピクニックしてきました   事務所を移転します こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 久しぶりに子どもたちが登校しました。 短時間でしたが、友人たちに会 …