税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

「この味がいいね」と君が言ったから11月30日はカレー記念日<№484>

投稿日:

Pocket

 

おはようございます。

北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日は記念日のご紹介です。

その名はカレー記念日。(きっと来年には忘れている…)

 

娘が初めて中辛ルーが入っているカレーを食べたので、俵万智 風に表現してみました。

当時、売れましたよね。

詩歌というものに触れるきっかけになりました。

 

甘口4かけに対して、中辛2かけのルーで作ったカレー。

昨日は18時からのzoom理事会に間に合わせるべく必死に作りました。

ニンジンとジャガイモは電子レンジで事前に加熱しておくと時短になります。

 

娘が辛いものを食べられるようになった成長が嬉しいです。

 

【編集後記】

昨日は午後から関与先のお打ち合わせと、監事をしている団体の理事会でした。

夕食作りの時間がとても短く、焦ってしまいました。

もっと余裕のあるスケジュールを意識しなくては。

今朝の札幌です。雪化粧の師走スタートとなりました。

そうでなくとも慌ただしい年末、コロナでさらに加速して年末を迎える予感です。

仕事も自動車の運転も安全第一で進めてまいります。

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

イクメン税理士にとって終業式は嬉しくない<№120>

4:30製作開始 今日は、息子の終業式 一年が終わり、進級することに息子は喜んでいる様子です。 ただ、私の方は嬉しくないです。 なぜなら、春休みが始まるから。 お弁当作りがタスクに増えるのです。 &n …

最近のIKUMEN飯を紹介します<№610>

皆さん、こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今朝の事務所からの景色。 すっかり雪が道路を覆っています。   今日は久しぶりのIKUMEN飯紹介です。   ご飯 …

【身につけたい思考法】agree to disagree<№676>

  ちょっと考えていたことをブログにしてみます。 いわゆる研究者や技術者との議論が苦手です。 それが、そもそも彼らの流儀に慣れていないのが理由だと読書を通じて知ることができました。 「世界一 …

【2023年3月申告対応版】副業フードデリバリー配達員の事業所得について解説しました<№623>

※画像出典:ぱくたそ(商用可能フリー素材)   収入が300万円未満の場合のフードデリバリー配達員の確定申告について こんにちは。 ぺんぎん労災サポートセンターの板倉です。 フードデリバリー …

会社設立freeeで届出書類を作成する時、入力フォームの反応が遅いと感じませんか?<№90>

明日は一周忌 おはようございます。 北海道のイクメン税理士 板倉圭吾です。   明日は母の一周忌です。 仕事のコントロールがまだ完全ではなく、期日を意識しながらトリアージしている状況なので、 …