税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

「税理士なのにイクメン?」の評価は気にしない<№407>

投稿日:

Pocket

※二日連続でプラス気温の予想です

 

税理士なのに〇〇

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

札幌は暖かく、路面スリップや落雪が心配な状況。

先日の大雪の影響で、道路は狭いため渋滞も発生しています。

歩行者もドライバーも気を付けて移動しましょう。

 

さて、今日は「税理士なのにイクメンという生き方についての反応は気にしない」という話題。

 

あるメルマガから示唆を受けています。(独立税理士などを対象とした熱いやつです)

 

ブログを営業窓口にすることのメリット

嬉しいことにご紹介での商談が続いています。

皆様がお知り合いから税理士を探していると相談されると、「良い税理士がいるよ。ブログを読んでね」といって紹介してくれる。

そして、「ブログを読んでお話聞きたいと言っています」というところから私に連絡をくれるのです。

 

とっても嬉しい。

そして、効率的。

 

冒頭の「税理士なのにイクメン」を否定的に捉える方からは連絡が来ません。

 

このブログでお伝えしたいこと

ご存知の通り、私のブログは育児をしながらも地に足の着いた税理士活動をお伝えするものです。

 

  • 同業の税理士との華やかな視察旅行(会計ベンダー主催)
  • ゴルフコンペでの成績発表

などの情報はありません。(参加しないので書けません)

 

  • 国際的な税務についてのトピック
  • 最新の租税判例の解説

などの情報もありません。(か、書けないんじゃないからね)

それが望んでいる税理士像であるかどうかは読み手次第だと思っています。

 

もちろん、税務を依頼する予定がない方でも読み物として楽しんでいただけると嬉しいです。

「税理士なのにイクメン」は生き方であり、武器であると感じています。

(会計ベンダーが望むような「従業員が多くいて、一等地にオフィスがある立派な先生」を目指す予定はありません)

 

【編集後記】

昨日は午前中に関与先訪問。午後は決算申告や確定申告作業など。

夕方に子どもと一緒にスキー学習で使ったスキーを小学校に取りに行く。放課後の小学校って、趣がありますよね。

 

今日は打ち合わせ3件。行ってきます。

 

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

最近のIKUMEN飯を紹介します<№728>

※茹で鶏は、包丁ではなく手で割いていくのがオススメ   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は料理の紹介をします。   お昼ごはんできたよー。今日 …

私の時間は誰のため?(イクメン税理士の覚悟)<№242>

※また雪が降り、冬景色です   おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   久しぶりの積雪。 子どもたちは喜んでいました。   昨日、 …

【税理士受験生を応援しています】実は税理士になりたいと思ってから、官報合格まで20年かかりました<№331>

※ちくわと大葉の炒め物(味付けは焼き肉のたれ)   実は税理士になりたいと思ってから、官報合格まで20年かかりました おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です …

9月のブログPVを公開します(イクメン税理士がありのままブログで3000PVチャレンジ)<№209>

※娘6歳、お手伝いをしてくれる 左手は猫の手。 初の3000PV届くか おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今のところ、札幌には台風24号の影響はほとんどありま …

非ストロング系税理士の価値提供<№259>

※息子(小4)制作のジオラマ   ストロング酎ハイの効用 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   上の写真は、息子の自由研究です。「昭和の光 …