税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

【IT時代のデトックス】SNS15連休のお知らせ<№310>

投稿日:

Pocket

おはようございます

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

札幌は、桜開花したのにあいにくの雨。寒い。

 

今週は、10連休前ということでスケジュールも充実しております。

関与先とのお打ち合わせに加えて、税務支援や税務調査関係の仕事も。

どうしてもリソースが足りないのです。時間も、脳力も。

 

「SNS15連休」始めました

そこで、SNSをお休みします。

4/23から5/7まで、Twitterとfacebookの運用を停止します。(チャットワークとお問い合わせフォームは運用継続しています)

この期間は、家族&関与先とのやり取りのみに携帯電話を使います。

 

 

大した時間が得られるわけでないことは承知しておりますが、IT時代のデトックスの意味合いです。

大切な方と、大切な数字と向き合う15日間にします。

ご理解をいただければ。

 

【昨日の1日1新】

ラ・ジョストラ (本格イタリアBAR)

 

-ひとり税理士

執筆者:


  1. […] そして、暦の連休よりも前から始めたIT時代のSNSデトックス。 […]

  2. […] SNSデトックスについては、過去記事にも触れております。 […]

関連記事

「労務のプロ」の研修会に参加<№235>

※娘作成の絵本「ある森に、妖精が住んでいました。でもその妖精はいたずらが好き…」 後の展開が楽しみになる設定です。やるな 働き方改革研修会に参加 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税 …

イクメン税理士の流儀「お金を払う立場の時にどう振る舞うか」<№658>

※「あんにん」の焼きそば定食   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、「1月に外食しておいしかったもの」を紹介します。 そして、まとめとして税理士が意識 …

美容室経営の本を読んで、どんなお客様に来てほしいか考えた<№172>

※息子、80kmを打つ 理想のお客様 こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 週末、暑かったですね。 そして、高校野球や大相撲など熱い戦いもありました。   ご依頼が …

人から受けたサービスに違和感を感じたら<№378>

※娘撮影の発寒の景色(2019/11/16撮影)   皆様、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 すっかり冬景色の札幌です。 運転も冬モード。   最 …

業務量の平準化対策を考えよう<№53>

ネタがない おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝は正直に告白することから始めます。   ブログに何を書いていいのか思いつきません…   ネタがない …