税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

【IT時代のデトックス】SNS15連休のお知らせ<№310>

投稿日:

Pocket

おはようございます

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

札幌は、桜開花したのにあいにくの雨。寒い。

 

今週は、10連休前ということでスケジュールも充実しております。

関与先とのお打ち合わせに加えて、税務支援や税務調査関係の仕事も。

どうしてもリソースが足りないのです。時間も、脳力も。

 

「SNS15連休」始めました

そこで、SNSをお休みします。

4/23から5/7まで、Twitterとfacebookの運用を停止します。(チャットワークとお問い合わせフォームは運用継続しています)

この期間は、家族&関与先とのやり取りのみに携帯電話を使います。

 

 

大した時間が得られるわけでないことは承知しておりますが、IT時代のデトックスの意味合いです。

大切な方と、大切な数字と向き合う15日間にします。

ご理解をいただければ。

 

【昨日の1日1新】

ラ・ジョストラ (本格イタリアBAR)

 

-ひとり税理士

執筆者:


  1. […] そして、暦の連休よりも前から始めたIT時代のSNSデトックス。 […]

  2. […] SNSデトックスについては、過去記事にも触れております。 […]

関連記事

私の時間は誰のため?(イクメン税理士の覚悟)<№242>

※また雪が降り、冬景色です   おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   久しぶりの積雪。 子どもたちは喜んでいました。   昨日、 …

軸を定める<№32>

昨日は、富裕層向けの税務サービスを行っている税理士法人の事務所に見学に行ってきました。 1日50,000円 案内してくださった方は、その法人の理事長です。現在は、大学教授としても活躍されています。 私 …

【東京開催アンケート】7/11イクメン税理士がお手伝いできることはないでしょうか?<№329>

※豊平区のスターバックスにて   みなさんこんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日は「関東近郊にお住まいで、このブログ読者」の皆様にご相談があり …

イクメン税理士が未経験者の飲食業新規開業をオススメしない理由(愛の貧乏脱出大作戦は難しいミッション)<№215>

※ぱくたそから引用 愛の貧乏脱出大作戦を見た 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 週末、YouTubeで懐かしい番組を観ました。「愛の貧乏脱出大作戦」です。 簡単に …

【イクメン税理士の動的平衡論】売上推移からも学びはある<№522>

※今朝の北海道神宮 晴れ間がのぞきました   開業セミナーで売上を語るとき 皆様、おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は税理士事務所の売上についてで …