税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

税理士試験

【税理士試験まで105日】セット単位でスケジュールを組むことで落ち着いて勉強しよう<№309>

投稿日:

Pocket

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

税理士試験受験生の皆様へ

今日は税理士試験についてです。

以前にも、

税理士試験に合格するためにはカレーを食べない覚悟も必要

という記事を書きました。

 

セットでスケジュールを組むことのメリット

上のTwitterで言いたいことは、今から税理士試験までの勉強計画を組むにあたって、7日とか10日をひとかたまり(1セットと呼んでいた)としてスケジュールを作りましょうということです。

仕事や育児をしている方に特にオススメなのです。

なぜなら、1日にやることまで落とし込まず、計画的に勉強できる点が精神衛生上よろしいから。(私にとっては合っていたということです)

例えば、上記の内容を計画するとして最初から7日のうちの1日を休養日、もう1日を予備日にします。残りの5日(例:4時間×5=20時間)で出来る量を1セットの学習計画にするのです。

この時、私が意識していたのは「最後の1セットを迎える際にどんな状況でありたいか」から逆算していくこと。

今できること・やりたいことから始めると、尻切れトンボになったり、妙に間延びした計画になってしまいます。

TACや大原受講生は、講師に相談しましょう。(私もこの時期に講師に相談して計画を作っていました)

受験科目の合格者に聞くのも良いですが、毎年傾向が異なる試験です。最新の情報を多く持っている方の意見が一番信頼できます。

 

習熟度は2次曲線 y=ax2

税理士試験は、勉強を始めてすぐには成長の実感がありません。不調とか関係なく、そういう試験だと割り切っていました。

y=axという1次曲線だと、時間の経過と習熟度が比例するのですが、私の体感だとy=ax2のイメージです。

(直前期に習熟度が急に上がるという意味)

それを信じて、目の前の学習をコツコツ進められる(不安な感情を抑える)ことが税理士試験のキモではないでしょうか。

本試験までにやるべきことを可視化することは、コツコツの第一歩だと思っています。

「これをやり切ったら大丈夫」という計画を作りましょう。

気分が上がらない時は7日セットのうち、4日休んだってまだ大丈夫です。(そのセットの予備日と、次のセットの予備日を使ったらもっと休んでも追いつける)

 

平常心になるためのルーティン

私の場合は、答練を解く前にペン先をじっと見つめるというルーティンを行っていました。もちろん、本試験の直前にもやりました。

また、毎日の勉強の始まりは電卓の加算練習です。これだとハードルが低く、億劫な気持ちにならず勉強を始められるのです。

 

すべての税理士試験受験生の皆さんを応援しています。

 

【編集後記】

昨日は、午前中に関与先訪問2件。午後は確定申告のお預かり書類をお届け、打ち合わせ、関与先訪問など。

 

【昨日のIKUMEN飯】

ちくわキュウリ、キュウリとキャベツとツナのコールスロー(下に敷いたレタスは関与先からの頂き物)、崩れがちな餃子、玉子と玉ねぎの味噌汁

【昨日の1日1新】

ココスの王様のローストチキン (アポイントまでの時間調整も兼ねて一人ランチで食べました 美味しいけど、けっこう油跳ねするので、書類仕事しながらの食事には向いていない)

-税理士試験

執筆者:

関連記事

公務員がイクメン税理士になるために行った試験の不安を解消する方法<№77>

合格発表の時期がやってきた おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 突然ですが… 3年前の2014年(H26)12月12日、私は税理士試験に合格し、官報に掲載されました。 & …

税理士試験科目合格者におススメする次の理論暗記の始め方<№387>

※スキーでターンをしているイメトレ   こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   数人から、税理士試験の結果についてご連絡をいただきました。 今日は、 …

【税理士受験生を応援しています】実は税理士になりたいと思ってから、官報合格まで20年かかりました<№331>

※ちくわと大葉の炒め物(味付けは焼き肉のたれ)   実は税理士になりたいと思ってから、官報合格まで20年かかりました おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です …

スクラップアンドビルドで考える勉強法<№61>

税理士受験生の方へ 体調不良であっても、聞き流す勉強法は絶対した方がよいと思います。 オーディブルで「聞く読書」 自動車や飛行機での移動にオーディブルを愛用しています。 本を耳で聞くのは、目への負荷が …

税理士試験に合格するためにはカレーを食べない覚悟も必要⁉<№150>

税理士試験まであと74日 こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 税理士試験まであと74日。 ここからは超直前期と言えます。 受験生に少しでもお役に立てればと思い、この記事を書 …