税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

「ほぼ命がけサメ図鑑」が面白い<№146>

投稿日:2018年5月17日 更新日:

Pocket

※サメの本を読む息子

サメ、面白い

こんにちは。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日はおススメの本です。

ほぼ命がけサメ図鑑 沼口麻子さん

 

 沼口さんを知ったのは4年前

沼口さんのブログにも書かれている通り、安住紳一郎の日曜天国というラジオをPodcastで聞いたのがきっかけです。

シャークジャーナリストという肩書も初めてでしたし、なによりトークの内容がコアでディープ。

深海大好きの息子と何度も聴き返しました。

そんな沼口さんのサメ本です。

面白いに決まっています。

どんなところが面白いかというと…

まだ息子が読んでいて、お父ちゃんに貸してくれないくらいです

(早く読みたい)

 

読んだ感想

(5/18加筆)

  • Q&A形式でサクサク読める サメ=映画ジョーズのイメージを覆す
  • 循鱗(じゅんりん=サメ肌のこと)という言葉を初めて知った サメ皮、気になる
  • 子ども研究者を未来のエースとして取り上げているところ

とにかく全編サメ愛にあふれているのです。

魚類好きの小学生にも、大人にもおすすめです。

 

【編集後記】

息子の書道バッグ ACミランだそうです。今は真っ黒デザインのものは無いみたい…小学校の必修である伝統的習い事のバッグがサッカークラブのロゴ入りなのってなんだか微妙…

今日は、函館出張です。短い時間でしっかりお打ち合わせできました。

これから丘珠に帰ります。

 

【昨日の1日1新】

お土産で頂いた江丹別のチーズ (しっかり濃い味で、後から酒粕がくる ハイボールにも合う)

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

事務所移転しました①<№449>

こんにちは、北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はお知らせがあります。   事務所を移転しました 自宅兼事務所なので、単純に住み替えです。 実際は2段階で引っ越しをしたようなイ …

ひとり税理士の大量印刷はキンコーズがおすすめ<№183>

※素敵なお花、ありがとうございます。さとうはなみつ 一年と一日目 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 一周年の昨日。いつもと変わらぬ一日でした。 子どもたちがい …

【札幌市民のイクメン必見】平日夜のチョコレートファクトリーはオススメ<№286>

宮の沢にあるチョコレートファクトリーのイルミネーション 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 ようやくタイヤ交換も考えられるようになってきました(遠隔地の関与先も …

イクメン税理士の日々(独立後の現実)<№465>

※北海道神宮で露店が開店準備をしていました(今朝撮影)   こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、ひとり税理士の生態について紹介します。 前職の同僚に「どういう …

ブログの効果<№25>

開業税理士となってから一ヶ月。 ブロクを初めて一ヶ月。 どちらも手探りですが、昨日はブログをやっていてよかったなぁと感じる出来事がありました。 ブログのコメント それはブログに関するコメントです。札幌 …