税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

セミナー ひとり税理士

カリスマひとり税理士の生態を観察してきた<№121>

投稿日:2018年3月26日 更新日:

Pocket

今朝の池袋

朝7:30から始まるセミナーに参加した

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

顧問先との打ち合わせと、井ノ上陽一セミナーに参加するため東京に来ています。

セミナーは7:30から開始。

山手線も混んでおらず快適です。

 

カリスマひとり税理士の生態

毎朝やっているルーティンを見せてもらっています。

綿密に管理されているなぁというのが印象でした。

一人だからこそ、自分の納得した方法で緻密に進めるのが大事なのですね。

他の参加者とのやり取りからも、たくさんの示唆をいただきました。

@たまにはTSUKIでも眺めましょ

 

それにしても桜があちこちで咲いている

北海道では、連休のイベントである桜…

この時期(3月)だからこその情緒もあります。

 

【週末の1日1新】

子どもたちの自転車整備

来年入学の娘のためにランドセルのカタログ送付依頼

-セミナー, ひとり税理士

執筆者:


  1. […] 井ノ上陽一さんにはセミナーで札幌に来られた際に個別コンサルティングをしていただきました。あの時、お聞きしたことが板倉事務所の軸になっています。その後のセミナーも面白かったです。メルマガも毎日楽しみにしています。 […]

関連記事

その経営戦略はアウトカムを損なっていないか?<№639>

※先日のグランピング施設で焚火体験をしました   家族団らんのレストランで感じたこと 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日はアウトカムについて。 先日、家族 …

絵画が家にやってきた<№681>

  おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、絵画について。   絵画をいただきました。 先日、私の事務所に到着。 実物を見ると、構図の良さ、彩色の …

初めての顧問契約解除<№138>

自宅そばの公園の遊具が新しくなりました 放課後は大混雑です すがすがしい契約解除 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先日、板倉事務所として初めての税務顧問の契約解 …

イクメン税理士にとって礼儀2.0はビジネスモデルである<№169>

※「明日天気になれ」と、昨晩からてるてる坊主でお祈りしていたのですが… 礼儀2.0 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は娘のバス遠足。 おにぎりを持って、遠く …

「税理士 〇〇」で検索上位に行こう<№94>

「イクメン税理士 北海道」で検索してみた こんにちは 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 さっそくですが、「イクメン税理士 北海道」で検索してみたらなかなか良かったのでブログ記事にしてみ …