税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

セミナー ひとり税理士

カリスマひとり税理士の生態を観察してきた<№121>

投稿日:2018年3月26日 更新日:

Pocket

今朝の池袋

朝7:30から始まるセミナーに参加した

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

顧問先との打ち合わせと、井ノ上陽一セミナーに参加するため東京に来ています。

セミナーは7:30から開始。

山手線も混んでおらず快適です。

 

カリスマひとり税理士の生態

毎朝やっているルーティンを見せてもらっています。

綿密に管理されているなぁというのが印象でした。

一人だからこそ、自分の納得した方法で緻密に進めるのが大事なのですね。

他の参加者とのやり取りからも、たくさんの示唆をいただきました。

@たまにはTSUKIでも眺めましょ

 

それにしても桜があちこちで咲いている

北海道では、連休のイベントである桜…

この時期(3月)だからこその情緒もあります。

 

【週末の1日1新】

子どもたちの自転車整備

来年入学の娘のためにランドセルのカタログ送付依頼

-セミナー, ひとり税理士

執筆者:


  1. […] 井ノ上陽一さんにはセミナーで札幌に来られた際に個別コンサルティングをしていただきました。あの時、お聞きしたことが板倉事務所の軸になっています。その後のセミナーも面白かったです。メルマガも毎日楽しみにしています。 […]

関連記事

400回目のブログ更新で伝えたいこと「適正なお客様の数を意識しよう」<№400>

※同級生が飲食店を開業して16周年を迎えました   400回目の記事投稿です 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   先日、友人の飲 …

【イクメン税理士の悩み】夜に出かけるのはまだ負担が多い<№334>

皆さんこんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   写真はおとといの晩御飯。 豚丼と、シジミの味噌汁、ほうれん草のお浸しと超シンプル。   夕方から出かけ …

カード決済を導入しました<№128>

Square カード決済を導入しました おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   コンサルティング料などの決済にクレジットカードを希望される方がいらっしゃい …

事務所移転しました③(4分割モニターに変更した)【LG OnScreen Controlのリンク付き】<№451>

こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はカラッと気持ちのいい天気ですね。   一番の変更点はモニターです これまで、 LG モニター ディスプレイ 29UM59-P …

「何によって憶えられたいか?」って聞かれたらあなたは何と答えるでしょうか<№236>

チーム孫の手、再結集 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   金曜日は、チーム孫の手で関与先の定款や登記情報のチェックを行いました。 多角的な検討は、 …