税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン クラウド会計

札幌イクメン税理士はスキー場で確定申告<№86>

投稿日:

Pocket

スキー学校への送迎

こんにちは、札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日はスキー場からブログ投稿します。

息子と娘が市内のスキー場でレッスンを受けるので、付き添いに来ました。

 

息子(小2)だけなら送迎バスにお願いすることも可能なのですが、娘(年中)は送迎と昼食時の付き添いが必要です。

大人が一人、スキー場に終日いることになります。

午前午後、90分ずつなので中抜けも難しい…

 

去年まではのんびりタイムだった

レッスンへの付き添いは、息子が年中の時から、かれこれ5年目です。

スキー場のWi-Fiを使って、動画配信を見たり、音楽を聴いたり…

勤務税理士だった頃は、ぐうたら時間つぶしをしていました。

 

開業税理士となった今

90分×2セットの自由時間!!

お客様の情報こそ持ち出しませんが、仕事をこなすには絶好のチャンス!!

無料Wi-Fiは使わず、自分のiPhoneにテザリングすることでセキュリティにも気を使っています。

  • 個人所得税の確定申告の下準備
  • 年末調整
  • 償却資産税の申告準備

 

 

 

もちろん、スキーウェアです。

ちなみに、親から離れ、同年代の子どもと一緒にレッスンを受けることはすごい効果です。

劇的な進歩にいつも驚きます。

 

【編集後記】

昨日は爆弾低気圧の中、日帰りで東京出張でした。往復とも遅延がありましたが、無事帰宅。

廣升先生と、廣升先生のご家族と忘年会

【昨日の1日1新】

すし屋銀蔵 秋葉原本館

産直居酒屋 ないす 浜松町店

-イクメン, クラウド会計

執筆者:


  1. […] 昨日、スキー場で確定申告という記事をご紹介しました。 […]

関連記事

【定期】IKUMEN飯を紹介します<№523>

  皆さん、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はとても気持ちの良い朝ですね。 洗濯日和です。   さて、恒例のIKUMEN飯を紹介 …

軸があるから売上を捨てて時間を確保する(「小1の壁」はイクメン税理士に任せろ)<№199>

※停電の時の札幌テレビ塔(インターネットから引用)   国税庁が「北海道胆振地方中東部を震源とする地震により被害を受けられた皆様方へ」を公表しました。 国税庁が「平成30年台風第21号により …

no image

私が独立した理由と、「イクメン税理士」として目指す価値提供

私は、それまで勤めていた公務員を辞め、2016年1月から税理士事務所で勤務していました。 結果として、1年7か月10日で退職したのですが、 1.そもそもなぜ税理士を目指したのか 2.税理士試験に受かっ …

(税理士試験は登山だけど)イクメン税理士は生き様だ<№81>

受験生ブログを見て考えた おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日、廣升先生のブログ姫路の税理士受験生が書いてくれたブログを読み、 さっそく慧すけさんの 税理士を目指す人 …

娘のランドセルがやってきた<№274>

ランドセルが届きました   自分も嬉しかったランドセル こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 4月に入学予定の娘にランドセルが届きました。   自分も …