税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

板倉について

母の思い出<№76>

投稿日:

Pocket

贈り物が届いた

母が亡くなって11か月を迎えようとしています。

昨日、母が通っていた陶工房 風陶花から贈り物が届きました。

 

板倉さんが作り素焼きまでの「箸置き」を色掛けして焼き完成しました。

ステキにできましたので送ります。

生前、母は陶芸を趣味にしており、毎週札幌から小樽まで通っておりました。

まさか、遺作があったとは思っておらず、家族一同嬉しい気持ちになりました。

 

ワーキングマザーだった母

母は、臨床検査技師としてフルタイム勤務をしながら子育てをしてくれました。

板倉事務所のポリシーを設定したのも、母の影響もあったのかもしれません。

国際交流や英会話などライフワークもたくさんあり、いつも人の輪の中心にいました。

母、板倉美穂子に感謝します。

ありがとう。

 

【編集後記】

娘が朝、「4の氷がある!」と教えてくれました

 

【昨日の1日1新】

日本料理宮下のお弁当(すっごいおいしかった)

 

-板倉について

執筆者:


関連記事

【8th anniversary】開業8周年を迎えました<№754>

※新宿の夜明け   皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 8/15は、板倉事務所の開業記念日です。   過去の記念日記事 1周年の記事 2周年の記事 3 …

【イクメン税理士の判断論】経営判断は悩まない<№673>

※愛用の手帳カバー(メンテナンスでオイルを塗ったところ) おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は経営判断について考えていることをまとめます。 経営判断は悩まない 父と …

見積後の値下げはしない<№29>

日付が変わったので昨日のことです。独立後初めて見積書をお示しして、税理士顧問契約の最終プレゼンを行いました。 見積書を作るまで 個人事業から最近法人化された、非常に仕事に情熱を持っているオーナー様です …

【6th anniversary】開業6周年を迎えました<№636>

※昨日は初盆供養でした   皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、板倉事務所の開業記念日です。   過去の記念日記事 1周年の記事 2周年の記事 …

1日1新の効果<№19>

ブログを開始してすぐに1日1新の記録を始めました。 その効果についてご報告します。 トラブルを楽しめるようになった 「新しい方にチャレンジしよう」 選択肢で悩んだときに、そういう軸ができます。 トラブ …