税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

SLOTCAR ひとり税理士 板倉について

軸を定める<№32>

投稿日:2017年9月29日 更新日:

Pocket

昨日は、富裕層向けの税務サービスを行っている税理士法人の事務所に見学に行ってきました。

1日50,000円

案内してくださった方は、その法人の理事長です。現在は、大学教授としても活躍されています。

私が大学院生として租税法の研究をしてるときから、いろいろ親身になってくださり、実務家として有益なアドバイスをいただいていました。

昨日、最初に案内されたのは1日50,000円の利用料を取るという、富裕層向けの打ち合わせスペース。

市内の一等地にあり、調度品も凝っています。間接照明やワインセラーが税理士事務所とは思えません。

きっと、お客としてここに来るのは無理だなぁ(苦笑)

 

複数拠点

その後、近隣にある事務所に移動し、スタッフの方ともお話しました。

こちらは、明るい雰囲気で、広く、快適に仕事ができそうです。

オフィスチェアが高そうで、思わず「一脚いくらですか?」と、聞いてしまいました。

 

見ていて感じた強み

  • 都心のオフィス
  • たくさんの税理士やスタッフの雇用
  • 合議制による経営
  • 税務OBのチェックによるクオリティの確保
  • 独自の相続対策スキーム
  • 税務訴訟
  • 国際税務

(税理士歴も長い)その理事長が実現させた事務所は、全国から視察が来るそうです。

 

私の軸

  • 自宅事務所
  • ひとり税理士
  • ITやAIの活用
  • 相続は要所だけ押さえて、申告は提携事務所に依頼
  • 時間配分を工夫し、自己研鑽を怠らない

私の軸…改めて、実感しました。

税理士歴が長いベテランが達した域に向かって、「私もそこで勝負したい」と背伸びしても、今は全く刃が立ちません。

  • 銀行出身として、資金繰りや融資のご相談に乗る
  • 労基署出身として、就業規則コンサルや労働保険関係のご相談に乗る
  • イクメンとして、体当たりの家事育児の状況をブログ等で紹介しながら、育児短時間勤務制度や育休制度のご相談に乗る
  • 若手税理士として、クラウド会計の長所と短所を説明し、API連携による業務改善などのご相談に乗る
  • TKCや弥生を導入している税理士として、インストール型会計ソフトでの預金連動やスキャン読取などのご相談に乗る
  • グループチャットで相談できるようにする
  • お会いしての打合わせは、お客様の事務所または札幌市内のカフェで行う
  • 遠隔画面での操作説明や、スカイプなどのお打合わせにも対応する
  • これらすべてを税理士である板倉が担当する

いま、ご提供できることはこれだけです。大風呂敷を広げることはできません。

 

逆に、今は対応できないことも浮き彫りになりました。

  • 土日に対応する
  • 営業時間(9:00-17:00)以外に対応する
  • 当日のアポイント(営業との面談、打ち合わせ、飲み会)に応じる
  • (顧問先以外からの)頻繁な電話打ち合わせに応じる
  • 人手が必要な集計、入力作業を受託する

 

自分の軸を作って、その中で勝負しましょう。

 

【編集後記】

グラタン皿にバターを塗るお手伝い

 

グラタンできました

 

AMG Mercedes C-Coupe DTM

娘のスロットカーが到着

板倉家では、いまスロットカーがブームです。

今度、その面白さについて特集します。

 

【昨日の1日1新】

カレー&ごはんカフェ[ouchi]

富裕層向け税務サービスを行っている事務所を見学訪問

-SLOTCAR, ひとり税理士, 板倉について

執筆者:

関連記事

クリアファイルで資料を預からない<№729>

※この時期に活躍しています   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は確定申告の資料収集について。   記帳代行の資料お預かりで気を付けていること …

銀行からの紹介がひっきりなしに続く税理士とは<№99>

銀行からの紹介 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日の札幌は路面が大変滑りやすくなっております。 運転に集中力が必要ですし、移動時間もいつもよりも多くかかります …

「自分で確定申告」もサポートします<№70>

昨日はコンサルティングを行いました おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉です。 昨日は個人のお客様にコンサルティングを行いました。 テーマは「会計の効率化をしながら、最終的には自分で …

いつも通りの朝に感謝<№403>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は結構降りましたね。 さっぽろ雪まつり、開幕です。   ブログのアクセスが増えていました 1月のPVが、これま …

【イクメン税理士の会議準備術】クロスプレーになるのは落球せずに捕ったから<№531>

※昨日は日差しが強かった   「大工と話すときは、大工の言葉を使え」 おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 以前の記事「大工と話すときは、大工の言葉を使え …