税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ マジ価値ミートアップ

SNSデトックスの効果<№314>

投稿日:

Pocket

 

【告知】

freee”マジ価値”meetup!@北海道#1のお申込みフォームができました→こちら

 

15日間のSNSデトックス

こんにちは。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

以前のブログでお伝えしておりましたが、facebookとTwitterの運用を停止しておりました。

その日数、15日間。

家族と関与先のために優先的に時間と脳力を使いました。

 

デトックスの感想

もうね、さわやかです。

それに尽きます。

 

でもね、「すべからくSNS不要」ということではないのです。むしろ逆。これからの税理士には絶対不可欠。

私自身が、繁忙期におけるSNSとの付き合い方を考えていなかったのが原因です。

荒療治的に15日間デトックスをしました。

リソースの使い方という観点で、今後も工夫をしていきます。

 

今後のSNS運用方針

freeeの”マジ価値”meetup!を盛り上げるリーダーを務めています。

まずは6月6日のイベント当日まで微力ながら、告知など積極的に行っていきます。

北海道の会計人にfreeeの良さが伝わるといいな。

 

 

【編集後記】

昨日は5月申告を1件終え、関与先に押印をいただきにご訪問。進行期の打ち合わせも兼ねて会食をしてきました。

今日は、とある業種の個別コンサルティング。「野球選手とグラウンドキーパー」という対比で説明したのがうまく伝わったかな。価値を感じてくださったようで嬉しいです。また次回のセッションも楽しみ。

 

【昨日の1日1新】

コテツ(狸小路7丁目の居酒屋)「純レバ」というメニューが一押しです。

-ブログ, マジ価値ミートアップ

執筆者:


関連記事

【山里亮太さんの本を読んで】イクメン税理士は天才を目指さない<№338>

  息子の看病をしながら読書をしています 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   昨日の昼頃から息子が体調不良に。 胃腸の風邪のよう …

1日1新(まとめ)<№227>

おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 10月下旬から、新しい体験をしていましたが決算にかまけて更新が追い付かず… お蔵入りももったいないので、まとめてご紹介っ。 &nbs …

【イクメン税理士の事務所経営考】両極端を意識する<№499>

今朝の北海道神宮です。   おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   いろいろな書籍、経験から判断軸の示唆を受けます。 一次元の世界で右側なのか左側な …

【イクメン税理士記念日】2nd anniversary<№348>

こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 おかげさまで、板倉事務所は2周年を迎えました。   過去の記念日記事   はじめまして (2017年8月の記念す …

イクメン税理士の日々(独立後の現実)<№465>

※北海道神宮で露店が開店準備をしていました(今朝撮影)   こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、ひとり税理士の生態について紹介します。 前職の同僚に「どういう …