税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ マジ価値ミートアップ

SNSデトックスの効果<№314>

投稿日:

Pocket

 

【告知】

freee”マジ価値”meetup!@北海道#1のお申込みフォームができました→こちら

 

15日間のSNSデトックス

こんにちは。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

以前のブログでお伝えしておりましたが、facebookとTwitterの運用を停止しておりました。

その日数、15日間。

家族と関与先のために優先的に時間と脳力を使いました。

 

デトックスの感想

もうね、さわやかです。

それに尽きます。

 

でもね、「すべからくSNS不要」ということではないのです。むしろ逆。これからの税理士には絶対不可欠。

私自身が、繁忙期におけるSNSとの付き合い方を考えていなかったのが原因です。

荒療治的に15日間デトックスをしました。

リソースの使い方という観点で、今後も工夫をしていきます。

 

今後のSNS運用方針

freeeの”マジ価値”meetup!を盛り上げるリーダーを務めています。

まずは6月6日のイベント当日まで微力ながら、告知など積極的に行っていきます。

北海道の会計人にfreeeの良さが伝わるといいな。

 

 

【編集後記】

昨日は5月申告を1件終え、関与先に押印をいただきにご訪問。進行期の打ち合わせも兼ねて会食をしてきました。

今日は、とある業種の個別コンサルティング。「野球選手とグラウンドキーパー」という対比で説明したのがうまく伝わったかな。価値を感じてくださったようで嬉しいです。また次回のセッションも楽しみ。

 

【昨日の1日1新】

コテツ(狸小路7丁目の居酒屋)「純レバ」というメニューが一押しです。

-ブログ, マジ価値ミートアップ

執筆者:


関連記事

友達ファミリーと自宅でたこ焼きパーティーをしました<№560>

こんにちは。 ご機嫌いかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   たこ焼きパーティ 昨晩は、友人ファミリーにお越しいただきたこ焼きパーティをしました。 焼くのに …

【小学生の子どもがいる親に向けて】マンガを通じたコミュニケーションを取ろう<№567>

※今朝の札幌市内 雪が多く歩くのが大変です   毎朝のコミュニケーション 自宅で購読している北海道新聞に「ねぇぴよちゃん」という4コマ漫画が掲載されています。 子どもたちが毎朝楽しみにしてる …

骨髄バンクのドナー候補になりました<№263>

ドナー候補になりました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のドナー候補 板倉圭吾です。   昨日、↑のオレンジの封筒が届きました。   送り主は骨髄バンクさん。同封 …

「今、関与先に対して出来ることは何でもしよう」と思っているハナシ<№421>

※昨日の青空   今は、自分のリソースを関与先に捧げるときだと思っています おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 コロナ禍で迎える大型連休。 月末の決済 …

【人気ブロガーからのアドバイス】ブログ執筆は「誰に」が大切<№501>

※湯の川から見た夕焼け(and函館山)   こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は北海道が荒天でJRなどの運休が相次いでいます。 子どもたち、学校から無事に …