税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

「自分に投資する」まずは税理士としての基盤を確立したい<№280>

投稿日:2019年2月27日 更新日:

Pocket

※ぱくたそから引用

 

板倉さんも投資しませんか?

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

おかげさまで、充実の毎日を過ごしております。

 

個人投資家のお客様との会話

以前、個人としていろいろな事業に投資されているお客様と面談していた際のことです。

私がお金出すので、板倉さんも名義だけ投資しませんか?

というお誘いをいただきました。

 

それくらい確実な案件だよ。という意味なのですが…

「すいません。私は結構です」

と、お断りしました。(資金提供に関する税務的な部分は指摘してありますよ。)

 

マジメか。

と、自分で突っ込みを入れつつ。

 

断った理由

お金が要らないわけではないのです。

 

でも、今は税理士に完全集中したいのです。

税理士としての価値提供で勝負したいのです。

 

きれいごとなのですが、本気でそうお伝えしました。

 

限られた時間で、関与先に精一杯の価値を提供する。

その評価として、報酬を受け取る。その中から経費支払と生活費を捻出するところまで含めて、純粋に税理士として生きていきます。

 

自分で出資することも含め、投資はまだ早いと感じています。気が散っていては、いい仕事はできない。

脳みそのリソース100%を自分の価値提供に投資します。

 

【編集後記】

昨日は、面談打ち合わせ5件、電話打ち合わせ2件…

  1. <関与先さま>決算申告完了のご報告、書面添付についてのご説明、進行期の営業方針お打ち合わせ
  2. <関与先さま>関与先の経理状況確認、クラウド請求書の操作確認、近況をヒアリング
  3. <確定申告のお客様>確定申告完了のご報告、ふるさと納税目安額など今年度のタックスプランニング、さとふるのログインをお手伝い
  4. <銀行と電話>融資案件の進捗状況報告、税理士作成書類の依頼を受ける
  5. <銀行と電話>新規案件のご相談
  6. <関与先さま>確定申告の資料をお預かり、納税額の概算をお知らせ
  7. <関与先さまに同行>新規投資案件の検討

今日は終日、在宅で仕事をします。頑張るぞ。

 

【昨日の1日1新】

会計参与の登記があがりました。会社の一員になれたという嬉しさを感じています。

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

「何によって憶えられたいか?」って聞かれたらあなたは何と答えるでしょうか<№236>

チーム孫の手、再結集 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   金曜日は、チーム孫の手で関与先の定款や登記情報のチェックを行いました。 多角的な検討は、 …

北海道に拠点を置く税理士こそクラウド会計が必要だと実感した話<№101>

それは普通の日帰り出張のはずだったのに 金曜日、東京へ日帰り出張の予定でした。 関与先の金融機関面談(2件)の立会いと、会計ソフト会社(MF)デモンストレーションの出席がメイン業務です。 子どもを乗せ …

板倉事務所の料金表を作成しました~やりたい仕事をメニューに載せる~<№145>

※母の日のクッキー作り 料金表を作成しました こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉です。 かねてから、ひとり税理士の先輩方から「料金表を作るメリット」を伺っておりました。 意を決して、 …

【イクメン税理士ブログ(辛め・濃いめ)】他の経営者や労働者を「子ども」呼ばわりすることが気になる<№363>

他の経営者や労働者を「子ども」呼ばわりすることが気になる こんにちは。 札幌のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、最近気になっている表現について。 (あくまで個人の見解です。自社の従業員を「ウチの …

フリーランスの確定申告でお伝えしたいこと【病気になって売上が急減した場合】<№260>

※昨日から娘も眼鏡使用になりました 売上が下がった場合にやるべきこと おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日、お伝えしたいのはフリーランスが急に …