税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

イクメンがオススメする小樽観光<№24>

投稿日:

Pocket

札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

台風一過、北海道にも爪痕を残して去っていきました。

今日は、雨天でも楽しめる小樽観光をご紹介します。

私、板倉は4年間、小樽商科大学に通っていたこともあり、小樽が大好きです。

是非、家族でのお出かけのご参考にしてください。

※所要時間は、先日私の家族が行った際の【小2、年中】の二人の子供が楽しんだ時間です。参考にしてください。

小樽市総合博物館

小樽市総合博物館

本館(旧小樽交通記念館小樽市手宮1丁目)が面白いです。駐車場が大きく停めやすいです。

 

館内1F(所要時間20分)

館内1Fには、実際のSLが展示されています。

それに加え、写真のようなジオラマ展示もあります。

保管庫から転車台に出てくるSL模型展示は息子の一番のお気に入りです。

高架橋が開通した時の様子

ポイントを上手く切り替えて、目的地にたどりつくゲームは高学年向けかもしれません。

館内2F(所要時間30分)

館内2Fには科学展示室もあります。

新さっぽろの青少年科学館と比較すると規模は小さいですが、それぞれの展示が工夫されていて飽きません。

実験室もあり、子供向けに開催されているのですが、今回は思いつき訪問だったので参加できませんでした。

この屋内展示だけでも、行く価値があると思います。

 

屋外展示(所要時間1時間)

動態保存されているSLに乗ることができます。

実際に蒸気の音を聞き、熱を感じ、煙を吸い込む体験は大人も楽しめます。

更に多数の静態保存の車両の運転席に座ることができます。

 

※2017/9月現在、自動車の展示は休止していました。

レストラン(所要時間40分)

電車の中で食べられるレストランが博物館前にあります。

博物館のオマケ程度の認識でした。

 

ごめんなさい。本格イタリアンレストランでした。

お子様ランチも手抜きなしの印象。

子どもたち二人とも満足して食べていました。

大人にはイカスミパスタやピザなどを強くオススメします。

※オムツ交換などは博物館で済ませたほうが良いです

 

おり鮨

小樽おり鮨は、運河通から少し入ったところにあるお寿司屋さんです。

1階はカウンター席とテーブル席で、2階は子ども連れでもくつろげます。

オーナーの森瀬さんとご縁があり、以前、私一人でお邪魔しましたが本格派!!

ちゃんとした仕事だなぁと感じさせます。小樽でお寿司という方には、ビジネス・家族連れ旅行ともに、このお店をご推薦しています。

※クルマで行かれる方は運河通沿い(ふる川の隣)のコインパーキングが便利です

 

キンダーリープ

こだわりの玩具店。古民家を改装している店内は、量販店では見られないおもちゃが沢山です。

キンダーリープ

2階では手にとって遊べるスペースもあります(有料)

以前は無料で大変混雑していたので、有料化は仕方ないですし、納得のクオリティです。

親は隣接のカフェで紅茶などを飲みながら、見守ることができます。

 

フィトン

フィトン

同級生がお母様と経営しています。

オーダーメイドの香水、アロマキャンドルなどたくさんあります。

買わずとも、石川親子とのトークを楽しみにいらっしゃる方も多いとか。

フィトンがある堺町商店街は北一硝子や有名なお菓子屋さんもあり、お散歩には持ってこいです。

※最寄りのコインパーキングが、すごく高いので注意!!

 

いかがでしょうか。

道内外の憧れの観光地 小樽。

 

 

【編集後記】

日曜日は急遽、高校時代のバレー部と集まりました。

年をとっても、話題はさほど変わらないものです。

 

Macの中で運用しているWindowsが2回めのクラッシュ…

ちょっと落ち込んでいます…

【週末の1日1新】

お客様からのお問い合わせ(11月、楽しみにしています)

ローストチキンを作る

麺処 明かり家白味噌ラーメン

-イクメン

執筆者:

関連記事

【イクメン税理士のこだわり】繁忙期を言い訳にして絵本の読み聞かせができないなら、自宅開業の意味はない<№281>

※あと1か月で、お父ちゃんは一緒に朝歩けないんだなぁ… 繁忙期、楽しんでいますか? おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   税理士業界では、「繁忙期」 …

【定期】10月のIKUMEN飯を紹介します<№555>

こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 どんどん寒くなる札幌。 いつものIKUMEN飯をご紹介します。   朝ご飯できたよー。昨日は運動会頑張ったね。振替休日は少し …

【お風呂でコミュニケーション】週末は子どもの髪の毛を洗おう<№441>

※夕食後にお皿洗いをしてくれる娘 ありがとう   久々の男髪仁ネタです 皆さん、こんばんは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌の天気が優れないですね。もっと晴れてほしいなぁ …

【在宅ワークと育児の両立】板倉家Kidsのブーム玩具<№422>

人生ゲーム、令和版は進化していた   在宅ワーク楽しんでいますか? 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   在宅ワーク、楽しんでいるでしょう …

【イクメン税理士のスキンシップ推奨論】お正月のおじいちゃんの温もりを思い出そう<№411>

※水曜日の登校風景です いい天気   札幌で穏やかに過ごしています おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 緊急事態宣言が発令され、他県の方からはご心配を …