税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

7月のIKUMEN飯を紹介します<№634>

投稿日:

Pocket

皆様、ごきげんよう。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

写真は先日行ってきたルスツリゾート。

雨天予報でしたが、通り雨程度でした。おかげで来場者が少なくスイスイとアトラクションに乗れました。

 

さて、7月のイクメン飯を紹介します。

7月のハイライトは、コールで「ピーマン抜き」を鮮やかに決められたところです。

その手があったかぁ…

お父ちゃん、またおいしいの作るよ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

-イクメン, ブログ

執筆者:


  1. […] どうやらブログでのIKUMEN飯紹介は前回2023年7月分までだった様子… […]

関連記事

2月も計画的に進めていこうと思った話<№104>

息子と月食を見た 寝る準備を整えてから、天体望遠鏡で月を見ました。 外はマイナス気温だから、室内で。 肉眼でもきれいに見えましたが、やはり大きく見えると迫力があります。   一方…娘は発熱 …

リュウさんにコンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました<№223>

※ちょっと曇りの神田川   コンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   東京も寒 …

フリーランスの確定申告【クレジットカードや銀行口座は別にした方が良い?】<№266>

道銀ビルから望む雪まつり会場   仕事用とプライベート用 こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   札幌は雪がたくさん降りました。 この週末はスキー日 …

【元銀行員が考える対照比較】資金調達の局面で使える「立ち位置の伝え方」<№582>

※札幌にも桜の季節がやってきました   意外と伝わりにくい自社の立ち位置 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は自社の立ち位置をわかりやすく説明しましょうと …

【イクメン税理士記念日】1st anniversary<№182>

※一周年を迎えました 開業1周年を迎えました おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨年の8月15日に開業届を提出し、ちょうど一年が経ちます。 あっという間だった …