※茹で鶏は、包丁ではなく手で割いていくのがオススメ
おはようございます。
北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。
今日は料理の紹介をします。
お昼ごはんできたよー。今日はオムライス‼︎
タマゴは少し失敗…#イクメン飯 pic.twitter.com/OQzNavvwHt— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) December 15, 2024
晩御飯できたよー。今日はうどん‼︎
天ぷら、しゃぶしゃぶ肉、ゆう喜さんの揚げ玉を自分でトッピングしてねー。#イクメン飯 pic.twitter.com/TMrqzicwJB— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) December 15, 2024
ご飯できたよー。今日は豚丼、キノコと鶏肉の鍋、3種のキノコの佃煮(ほぼナメコ)、(子どもが大好き)揚げ納豆、ほうれん草のお浸し。
たくさん食べてねー。#イクメン飯 pic.twitter.com/n4x4N8Kmzl— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) January 31, 2025
晩御飯できたよー。今日は豚キムチ、シャケのムニエル、道産黒ガレイの煮付け、毛蟹の炊き込みご飯、鶏肉ときのこの鍋(昨日の残り)、キノコの佃煮(昨日の残り)、ほうれん草のお浸し(昨日の残り)、子和えこんにゃく(お惣菜)、レンコンのきんぴら(お惣菜)。
たくさん食べてねー。#イクメン飯 pic.twitter.com/SYapXcB7H2— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) February 1, 2025
晩御飯できたよー。今日はチーズフォンデュ、チキンの大根おろしソース(板倉家伝統の味)、しじみの味噌汁(フレーム外になっちゃった)。
たくさん食べてねー。#イクメン飯 pic.twitter.com/birSmcUnF8— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) February 3, 2025
晩御飯できたよー。
今日はクリームシチューだよー。#イクメン飯 pic.twitter.com/7ztJczFUNA— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) February 6, 2025
今日は豚ヒレ肉が安かったから、チャーシュー作ったよー。#イクメン飯 pic.twitter.com/d1lz7XxaZA
— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) February 8, 2025
チャーシューに、たまご、カボチャ、大根、にんじんを追加ー‼︎#イクメン飯 pic.twitter.com/lopm1HHsCO
— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) February 8, 2025
ご飯できたよー。今日はチャーシューと野菜の煮物、バンバンジー、(鶏出汁)中華スープだよー。
たくさん食べてね。#イクメン飯 pic.twitter.com/dJkFbQcaWj— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) February 8, 2025
お昼ごはん、できたよー。
自家製チャーシューが載った味噌ラーメン。
たくさん食べてね。#イクメン飯 pic.twitter.com/b0Cqndaqo2— 札幌税理士 板倉 圭吾 (@itaxez) February 9, 2025
【編集後記】
最後までご覧いただきありがとうございます。
子どもの食育、もっと食材や調理法を勉強したいと思っています。